fc2ブログ

なんとなくイラっときた事、、、     

 今日、ブログ読んでて、なんかイラっとくるものがあった。。。

 私のプロフィールに、自分の人生、自分が主役!”と書いてあるが、これは皆がそうであってもらいたいと思う事だ。わがままな人ほど、この言葉が理解できないのか?わからないらしい、、、。

 宇宙は広い。この大きな宇宙に小さな地球、その中の自分なんて、ちっぽけなもの”そういう言葉って、理解を間違えるとただのネガティブでしかない。
 その中にいる自分を、何億光年先のどこかに一瞬の光でも見せようと頑張って行くのが人間なんじゃないの?
 
 自分の人生を傍観しているようなそれってただの怠け者。逃避。

 逃避するためには、そっちの言葉を使おうよ。ちっぽけなもんだよ”って。。。

 自分の人生は誰もが、自分が主役なんだ。自分の人生に他人が主役だったらおかしいでしょ?誰もあなたの人生の主役にはなれないの。そういう事をわかっていない人が多すぎて、あえてこういう言葉を書いてみた。
 この言葉の意味を間違えると、とんでもない怠け者でしかない!
 
 いつもいつも、自分を外から部外者のように見ているような行動をする人がいるが、ほんとイラっとする。

 そしてこういう言葉に反論する。

 宇宙の大きさを語るのなら、自分のなかの憎しみはどれほど小さいものか?という事は考えが及ばないのだろうか?

 自分を美化しなくても、ムカつくもんはムカつく〝と言えばいい。仕方ないじゃん、人間だもん。ムカつくもんはむかつくんだて。嫌われたっていいじゃない?ムカつくの抑えて心病気にするより。
 人を傷つけたりするような事はしてはいけないけど、ムカつくのは勝手じゃない?

 他人から見たら、すんごいバカバカしいような事でも、その人にしたら、メチャクチャ、ムカつく事かもしれないし。
 逆に、皆が「それはよく堪えたね!」と口を揃えて言うような事でも、自分を傍観していたら、「何が?」と腹も立たないのかもしれない。。。
 私達は神ではないから、自分を傍観するなんて事をするのはおかしいんだわ。

 
 
 私はちっちゃいから、しょっちゅうムカついてる。。。



 年齢だけでモノ言うやつも嫌いだし、仕事では特に、自分の年下だろうが、先にその職場にいたのなら先輩なんだ。仕事を教えてもらうなら、敬語を使うのが当たり前だ。
 自分の年上だろうが、後から入ってきて自分が仕事を教えるのなら、後輩なんだ。ただ、年齢は考えて、きちんとした言葉使いをする。人生においては先輩なんだから、、、。

 女性は特にこういう事ができない人が多い。
 
 
 無知な人にもイラっとする。
 それは学歴とか資格とかそう言ったことではなくて、人の間の常識のこと。

 これから、職安は忙しい季節に入るだろう。。。また何時間も駐車場に入るまでさえ並ばなきゃいけない季節が来るんだ。。。
 この意味、知らない人、、、あきれた。。。

 職・業・安・定・所!だよ。字、見たらわかんないのか?職業を安定させるための所だよ。仕事探しがメインに決まってんじゃん!お金もらいに行くとこじゃないよ。
 イラっとする、そういう人。仕事探しする気がないなら来ないでほしいなぁ、、、。ただでさえ混みあうんだから!

 自分が腐るのは勝手だけど、前向きな人にグチっとイヤミ言うのやめてほしいなぁ、、、。
 
 そういうのって、私が普段嫌ってる無知なおばあ達と全然変わらない。
 杖ついて歩いてりゃ、国が面倒みてくれるとでも思ってるような世間知らずのおばあ!!いらっとすんだわ!
 人の足の手術後に、「どこどこの病院がいいよ」とか、もう手術終わったて!黙れ!て感じ。
 かわいそうに”とか、それもイラつく。別にかわいそうじゃないよ。あんたの顔よりはね!て感じ。その顔一生だよね?かわいそうにね。私の足と同じように骨でも削って整形したら(-_-)?



 去年ご主人がリストラにあって子供さん3人いる奥さんがパート行きながら家計支えてた”って事を暮れに知った時はほんとにびっくりした。朝、自転車で新聞配達をされているのを見たことがあった。それからお昼はパートへ行かれていた。子供さんは、受験もあったんじゃないのかな?ご主人と子供さん3人を支え、いつもいつも、明るくて、笑っていて、私の体の事気使ってくれて、、、。
 まさかそんな大変な思いをされてたなんて、それであの笑顔でおられた”なんて、なんてすごい人なんだ!!と思った。
 ご主人は年末にはお仕事決まられたような事を言ってらした。
 
 辛くても人への気使いも忘れず、笑顔で頑張ってたこられたから、幸せがやってきたんだ”と思う。


 私はそういう方達とこれからの人生、付き合っていきたい。


 私も今年は色々と堪えなければいけない年(大殺界2年目)かもしれないけど、今まで来た何年かの事を考えたら、もうあんなに辛かった時はそうないだろう”と、頑張れると信じて、地道に将来への基盤作りをしていきたいと思う。

 昔は、自分の事を、もう遅い”と人生捨てていた感じがあった。

 今はそう思わない。私の事を、もう遅いわ!”と言うヤツは勝手に言っとけばいい。5年後、10年後、自分がどんな場所にいるか、私は自分の可能性を信じて頑張るんだから


 Tりんも、今までは、別に上がりたくない”だとか、もうこれで十分だ”とか言っていたけど、最近、仕事頑張る感☆が出てきた
 年収1000万目指して頑張るんだ!”と私は言っている。しょっちゅう言って洗脳するんだ、、、。
 頑張れ!T夫!私の為に



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 今日、これ~、久々にキムチ買ってみた~!!
 さすが大阪鶴橋やね~!おいしいわ~販売者は生野”て書いてある。

 実は私は、大阪の生野区が生まれた時の本籍地なんだ~

            キムチ


 
 ランキング参加しています。ポチっと、ポチっと、よろしくお願いします。

14 Comments

まだコメントはありません

ふーみん 

レオレオにゃんこ さん

は~いヽ(^。^)ノ
いつもありがとうございますぅv-356

そろそろ、鏡開きも終わり、いよいよ本格的に今年も始動しはじめましたね~!!

宇宙規模で考えると、自分のムカつき”ってどこまでいったかな?”とか、、、。

Tりんに対しては月までは確実に到達してしていると思うんですけど(^_^;)

おんなじ時を生きている者同士、がんばりましょね~v-220

  • 2010/01/12 (Tue) 04:17
  • REPLY

レオレオにゃんこ

ふーみんさん、大きい~

『宇宙』規模で考えて自分を『俯瞰視』すると、『ちっちぇ~』って思えますよね!
その切り替えが自分をうまく『リセット』出来て、また頑張れる!よく分かります!!

今日から一歩一歩、がんばんべ~v-16

  • 2010/01/11 (Mon) 09:09
  • REPLY

ふーみん 

オカチン さん

あ、こちらこそ!!ありがとうございますv-356
はい、どうぞどうぞ!頂いちゃってください!

こうして前向きな人がいっぱい増えて行くと世の中よくなると思うんですv-354

  • 2010/01/11 (Mon) 01:30
  • REPLY

ふーみん 

J・FOX さん

ご自分の信念なんですからいいと思いますよ。

もっと信念を深く追求していかれるといいと思います。

ただ人の事を、わがままよばわりみたいにはしないでくださいね。

  • 2010/01/11 (Mon) 01:25
  • REPLY

ふーみん 

サンダー さん

そう、人間性なんですよね~。
去年、「なぜあのリーダーに人はついていくのか?」という本を読んだんですけど、
人間的に面白みのある人、カッコいい人、自分に夢を見せてくれる人についていきたくなる!とありました。

どれだけその方の脳が優れていても、一人で仕事されてては、それだけの人なんですよね。。。

あ、そうです。私、生野だったんです。
昔、結婚する時、戸籍謄本を彼と一緒に生野区役所までとりに行きましたよ~。

今は便利な世の中ですね、、、。

  • 2010/01/11 (Mon) 01:22
  • REPLY

ふーみん 

fedorov500 さん

あ!え~、西成?だったんですか~?
子供の頃しか住んでなかったので、うっすらとしかわからないですけど、大阪の方だったんですか~(゜o゜)

このキムチ、値段の割には、ぼちぼちおいしかったです。
前に、量り売りをしてくれるキムチ屋さんで買っていたんですけど、そのお兄さんが転勤になってからは、なかなか美味しいキムチに出会えずe-263e-263

そうなんです!こういう、つらい事を外に出さずに、頑張っている方、尊敬しました!!

あ!Tりんには頑張ってもらいますよ~e-440

  • 2010/01/11 (Mon) 01:12
  • REPLY

オカチン

NoTitle

今回もバッサリと。
色々と納得、共感できます。
「5年後、10年後、自分がどんな場所にいるか、自分の可能性を信じて」
頂きました。ありがとうございます。<(_ _)>

  • 2010/01/11 (Mon) 01:01
  • REPLY

J・FOX

それって・・・

ぼくのブログですね、きっと。
でも、ぼくの信念ですから。

  • 2010/01/10 (Sun) 23:18
  • REPLY

サンダー

おおきにどうも~

おるおる、人の干渉はいっちょ前以上にヤーヤーうるさいのがv-217
はい、僕の上司~仕事できるのはわかるけど人望0~v-15
もったいないっすわ、人間性で尊敬されへんのって。
ってか姉さん生野やったんすね~

  • 2010/01/10 (Sun) 22:36
  • REPLY

fedorov500

NoTitle

>頑張れ!T夫!私の為に

最後のこのフレーズに笑っちゃいましたが、凄い人って、他人に「私がんばってるんです。すごいでしょ?」なんてオーラを一切発していない、ふーみんさんが紹介された女性みたいな方こそ、尊敬に値する凄い人ですね。
僕もそう言う尊敬できる人たちと、残りの人生を共有していきたいものです。


それから、そのキムチ美味そう~。やっぱ、大阪ってキムチとか美味そうだな。僕ももともとの本籍は西成なんですよ!

  • 2010/01/10 (Sun) 19:52
  • REPLY

ふーみん 

シルルちゃん

ありがと~う(*^_^*)
私の場合、文字が多いから、文字枠の大きいモノにしたかったのよ~v-356
でも、これは、なかなかのお気に入りv-354

自分の人生は、たとえ悩む時も、落ち込む時も、楽しい時も、
すべてが自分主役のストーリーなんだから、ちっぽけでも輝いて生きて行きたいですよねv-220
笑顔”って幸せになるための必須”だと思います(*^_^*)

  • 2010/01/10 (Sun) 19:05
  • REPLY

ふーみん 

caonchi さん

ありがと~う、caonchi さん。
なんか昨日、そう思えてさ、、、。
矛盾してる人とか、、、。
今、悩んでる人は悩んで闘っているんだから、
それはいいと思うのよ~。
美化して、あーだこーだ”と言うのがなんかムカつく。。。
私をまるでわがままみたいに、ま、たしかにわがままなんだけどv-356
そうじゃないと、この世の中、這い上がっていけないよ~v-411

  • 2010/01/10 (Sun) 18:57
  • REPLY

りんご村のシルル

NoTitle

こんにちわ~。
なんか爽やかな風が吹いてるようなテンプレですね!!

大きな地球に「ちっぽけ」な自分だからこそ、頑張れますね。
そこに刻む命や血が枯れるまで、生き物達は輝かんと願い、それでも輝けるか輝けないかワカラナイから挑むのでしょうね。
ワカラナイ事に挑戦しないけれど、口だけ大きい方は沢山いらっしゃると思います。

自分も時に、そうかもしれない。
でも、そんな時は謙虚になり人の話を聞き、そして自分の道を創って行きたいです♪
今在る現状、それに対応できる力と笑顔を持ちたいです。

  • 2010/01/10 (Sun) 12:16
  • REPLY

caonchi

おはよー。

一気に読んだ。
納得できることだらけ。
溜息はでない!元気が出た!
アタシも がんばろーっと。
Tりん、1000万目指すんだ・・・すごいやる気。
そ、ふみちゃんのために、精進してネ。v-411

  • 2010/01/10 (Sun) 10:40
  • REPLY