fc2ブログ

資格試験

先々月、5月26日、FP3級資格の受験をしてきた。

7月3日に結果発表があり、ネットで合否確認。

結果は合格

合格証書が届くまでに2~3日はかかるかなと思っていたが次の日早速届いた。


歯の治療に通いながらの勉強だったので、それが辛かった。

試験は過去問と比較するとかなり今回は簡単だったのではないかと思う。

試験自体は簡単なものだったが、勉強範囲はかなり広くあれもこれもな内容だ。




IMG_5925.jpg




私は名古屋の名城大学が試験会場だったが試験当日はTりんに会場近くまで送ってもらった。

その日駅からたくさんの人が試験会場に向かってぞろぞろと歩いていたが、そのほとんどの人がこの資格を受験する人達だったのだろうと思う。

お昼ご飯が心配だったがお茶とパンを持って行って会場で食べた。

他の人達もそんな感じでお昼ご飯を持ってきて食べてる人が結構いた。





IMG_6167.jpg




試験に耳栓も用意していったがこの試験では全く必要なかった。

室内シーンとしていて実に静か。

この勉強をするなら簿記も”と勉強する人も結構いるのではないかと思ったが、この試験会場の雰囲気のまま簿記試験に挑むとあの雰囲気に圧倒されてしまうかも。

簿記の試験では、試験監督が始めて下さい”と言った瞬間にシャーッ!!っと皆のテスト用紙をめくる音と同時に一斉に電卓を叩く音が始まるからね。(簿記4回受験)

初めての人は、え?え?皆問題読まないの?”とびっくりするよ。

他の人達に巻き込まれないで自分のペースで試験を受ける事が大事ね。





IMG_6165.jpg




簡単だったとはいえ全問正解とはいかなかったがかなり高得点で合格することが出来た。

勉強方法については色んな資格を勉強しているので、そのうちに何か特別にお教えしようと思う。




今年も半分過ぎましたが、後半も頑張っていかないとねー





↓↓↓押していってね

3 Comments

まだコメントはありません

ふーみん09

ダリルジョン さんへ

いつもメッセージどうもありがとうございます。

  • 2019/07/16 (Tue) 15:10
  • REPLY
ふーみん09

ダリルジョン

おめでとうございます!

おめでとうございます!
お金の専門家ですね、!!

資格、いくつか採られているのですか?

勉強は、私は苦手、
調理師の勉強だけで、いっぱいいっぱいでした。

学校へ行かず、独学でしたから(笑)/

  • 2019/07/16 (Tue) 05:44
  • REPLY

ゆき

2007年と同じ手口で騙されぬ為に

初めまして、こちらのブログとは場違いな内容で恐縮ですが、この度は21日開票の参院選において、ブログ主様に今一度、この事を思い出して頂きたく、失礼とは存じますが、書き込ませて頂きました。

2009年メディアの世論誘導により誕生した民主党政権でしたが、その3年間は公約をほぼ全て反古にし、1ドル80円株価8千円の超円高を誘導し、企業の倒産が激増、雇用が空洞化し、日本は経済破綻寸前まで追い込まれたのは周知の通りです。

そこから現在、国の収益、株価、求人倍率共にバブル後の最高を記録する等、着実に経済を回復させ、脅威を増す中国や北朝鮮への対応、外交においても各国からの信頼を築いている現政権を失う事は、再び苦境の時代に戻る事を意味します。

今回の老後2千万円問題についても、野党とメディアは印象操作で国民を騙し政権を取った、2007年の再来を狙っていると思われ、報告書は年金制度自体に問題を指摘したものではない事はこちらに詳しく書かれています。
https://ttensan.exblog.jp/27649651/

メディアの偏向報道については、民主党系の不祥事には触れない傾向にあり、辻元氏筆頭に立憲民主党多数の支援組織で、反社会勢力である関西生コン事件において、すでに逮捕者が50人以上になった現在でも民主党関連の為かほとんど報道がありません。

一人でも多くの方が野党やメディアの実態を知り、国を守る為に皆様一人一人が報道される情報の真偽を自身の目で正しく見極め、この度ブログ主様や皆様にもその大事な意思を、是非投票によって示して頂きたいと思っております。
突然の書き込み、長文乱文お詫び申し上げます。

  • 2019/07/13 (Sat) 00:14
  • REPLY