fc2ブログ

引っ越し~その2~

今回自分だけの引っ越しでは初めて引越業者さんを頼んだ。

アリさんマークの引越社さんに頼んだが、

今、引越屋さんてここまでやってくれるのか”と感動した。

身体が悪いと察してくれたからなのだろうか、その日とりあえず前の部屋と変わらないくらいまでカーペットを広げて電気の傘まで取り付けていってくれた。

やっぱりプロはすごいんだなぁ、、、。

この引越繁忙期に午後から便で他の一番高いところとの比較になると半額程度くらいまで頑張ってくれただろうと思う。



引っ越す前片付けをしている時に前のアパートの契約書を見たら保証人の欄に母の文字があって涙が出そうになった。

押し入れからにはクッキーのペットシーツの残りがあって、あっという間の10年だった事を感じさせられた。

私がクッキーを忘れる事なんて一生ないので、その残りは持ってきた。




3 Comments

まだコメントはありません

大自然の法則

感謝の心を持って手を合わせて幸せ

「盲亀の浮木」人とのつながりは盲亀浮木の如く。
大海に住む盲目の亀が百年にただ一度だけ海面に浮かんでくる時に、
たまたま穴の開いた流木が浮いて、その流木の穴に首入れるという仏教の寓話があります。
言わば、めぐり合うことは非常に難しいことの例えです。

このように考えてみると、
血のつながる家族となることは、盲亀浮木のような奇跡の確率です。
生まれてくることは、両親がいます。
両親のそれぞれの両親、4人。時間軸をさかのぼっていくと、 
10代を遡ったら自分と同じ血が流れている先祖は1024人。
20代前だと100万人!

そのうちのただのひとりでも欠けたら、自分はいま存在していないです。
「命」を次につないできたから、現在の自分の「命」があります・・・
奇跡的なことのように思えます。
先祖に手を合わせて感謝の心は常に大切にしていきたいです。

  • 2017/05/04 (Thu) 14:03
  • REPLY

ふーみん09

ふにふに さんへ

こんばんは~
はい。
ふにふにさんのブログで読みましたよ~
お引越しなんですね。
私の方は引っ越しが終わりました。
身体がいたいです~
またオジャマ致します。
頑張って下さいませね~

  • 2017/03/25 (Sat) 03:50
  • REPLY

ふにふに

はじめまして。

お引越しされるんですね。
私も 来月初めにお引越しなんです。
そのために 奮闘しています。
足の痛み 緩和されましたか?
早く痛みがおさまることを 祈ってます。

  • 2017/03/24 (Fri) 16:44
  • REPLY