新しい椅子
書こう書こう”と思いながら、あっという間に1ヵ月が過ぎてしまった。
今日ここでブログを書き始めて以来初めての広告が出てしまって、それよりもびっくりしたのは
更新していないにも関わらず拍手が入っていた事で、、、
書けー!”って事なのねー”と嬉しい気持ちになりました。
えーっとですね、先月の終わりにようやく2カ月待った椅子が届きました!!

ふつー!でしょ。
ええ。ええ。ふつー”なんです。
リビングセットの椅子1脚だけ取り寄せしました。
座面クッションの下が硬くて木になっているみたい。
座面の硬さ、高さがよくて、手すりがあって、回転もするんです。
回転するという事は!掃除の時ラクなんですよね。
欲と言えば、さらに座面の広さがもう少しと背面の高さが頭部分まであってくれたらもっとよかったかなぁ、、、。
でも、もう痛くて痛くて座っていられなくて、決めました。
普通の方なら前回の高座椅子でも十分くつろげるのでは”と思いますが、いや、もう3カ月だったね。
あとはもうじっくりとDVDの映画も見ていられないほどの辛さ。
その前のソファはもう座っていられなくてほぼ寝ている状態だったし。
今回のはもうこれでしばらく耐えられるのでは”と思いますけども。
いや、もういい加減椅子選びから解放してほしいです。

背面はこんな感じで。
デザインはだいぶ気に入りました。
ロー”な感じがいい。
股関節の悪い方の椅子選びは慎重に、慎重に、で、クッションボリューミーなものより硬めのモノをおススメします。
やわらかい椅子だと、痛くて起きていられなくなってしまうのでね。
痛いのは自分の身体が悪いせいだ”と思わないで、椅子の見直ししてみて下さいね。
もしかしたら、それだけで劇的に生活がよくなる方もいると思いますよ。
今週は整形外科と心療内科と消化器科の診察に行って、なんだか疲れた。
明日はまだもう一日パートなので頑張らねば。