fc2ブログ

椅子探し 闘いの1週間


先週、ソファの引き取りで見積もりに来てもらったら、

2,000円にもならず、無料なら引き取ります”との事で、その時は一旦帰ってもらったのだが、

ゴミにして出すにもお金がかかる事だし、

2,000円でもあれば新しい椅子を買うのの足しにしようかと思っていたが

たった2,000円もらおうと思うよりも無料でも引き取ってもらえた方がいいかも”と

その後またすぐに電話をして、その日のうちに引き返して引き取りに来てもらった。



その後、座椅子を出して座ってみたが、とてもじゃない。

前よりマシになっているかと思っていたが、到底座っていられるものではなかった。



みるみる足はパンパンになり、直角に座っている事が出来なくなった。

足のつなぎ目を手術しているんだから当然の事だったのかもしれないが

もう私にはそういう和”スタイルの生活は無理だと改めて認識した。



ソファを引き取りに来てくれたショップ店員さんが「急いでおられますか?」と数回聞いてくれたが

引っ越し等をするわけではないし、「特に急いでいるわけではないけれど、、、」と言っていたんだが、

引き取ってもらった後は急がなくてはいけなかった。。。



ニトリに見に行ってみたが、デスクチェアのようなモノからソファ、籐椅子まで

どれもピタリとくるものがない。

ひとつ、いいな”と思うモノがあったが、値段が3万以上もしたし、座面が高かったのでやめた。



家でネットショップから椅子探しをしたが、全くどれもこれも間違いだらけの椅子ばかりだ。

もうデザインなんて選べる余地も残されていないんだ、私には。



座面高さだけで探す。

これがえらくえらーく、疲れるのだ。

画面をスクロールさせてちっちゃいちっちゃい字で書いてある数字だけを探すんだから

正直何にも楽しくない。

何にも何にも楽しくないのだ。



バッグやアクセサリーをあれやこれやと見比べて探すのは楽しいが

椅子探しは苦痛以外の何物でもない。





これ見て。





間違いだらけのデスクチェア001



間違いだらけのデスクチェア002




間違いだらけのデスクチェア003




間違いだらけのデスクチェア005



(上記4枚の写真は楽天ショップより)





これ、普通の人には何のこっちゃさっぱりわかんないかもしれないけど!!

この椅子どれも座面の高さほぼ45㎝以上のものばかり。




で!!




何が言いたいかって言うと!!

このモデルさん達スースカスースカ”とした顔して座ってるけど、足元見てよ。

ヒール履いてんだわね。

4枚目の人に至っては爪先立ち状態だし。




こんなの求めてないんだわ!!!




これだけパソコンが世の中普及してんのに、家の中でだって机に向かう人だって増えてるでしょ。

それに家庭向けのネットショップななのに、会社で使うようなの載せてどうすんの。


私が今の所に引っ越してきた時、最初にこういうタイプのチェア買って長く使ってた。

そんなわずか数年の間に何でどれもこれも座面の高さ5㎝以上も高くしちゃうわけ?



ほとんどの日本人は家の中でヒール履いて暮らしてないし!!!



会社でならね、私も椅子の高さはマックスに高くして座るのよ。

その方が仕事がやりやすい。



でも家の中で、素足で足浮かせて座るって事は腰で身体を支える状態になるわけよ。

そんなの疲れるに決まってるじゃん。

何が腰楽”よ。

ふざけんなだわ。

どれもこれもクッションにばかりこだわって、根本的な所が全く見えていない。


ラクに座ろうと思ったら、足の裏が全部つく状態で足と腰で身体を支えられなくちゃ。

何を考えてデザインするのか、勉強不足な奴等ばかりに怒りを覚える。



たった2~3センチの事でしょう?

と健常者は思うのかもしれないけど、そう!そのたった2㎝身体の左右の長さが違う為に

何年も何年も、来る日も来る日もリハビリしてんだわ!!


だから椅子の2㎝は大問題なのよ!!

障害者にとっては!!


椅子買うので資金援助してください”って国に申し立てしてお金貰いたいくらいなんだわ。

だけど私が援助してもらえるのは杖を買う為の上限せいぜい6千円。



身体が痛くて座ってもいられません”って言って働かずに寝て過ごす障害者の人の気持ちもわかるわ。

嫌だもん。

楽しくない。

嫌気さす。

もういいわ。

そんな気持ちになるよね。


私も今回思ったよ。

障害者は起きて座ってる事も許してくれないのか、って。



どれもこれも、どれもこれも!!

私を受け入れてくれる椅子はないのか!!って。

泣きたい気持ちになったけど、涙も出ないし。


辛くたって頑張りとおして見つけるしかないのよ。



そして、座面の高さや広さ、背もたれの高さなどがある程度いいのでは”という椅子を見つけて買ったのだけど

届いて一人で組み立てて、座ってみたら、

背もたれの腰部分が前にギュインと出ていて、その分実際の座面が表示より10㎝近く狭くなってしまった。

まさに直角座りしか出来ない。


クッションはとても質のいいモノでデスクチェアとしてだけなら最高だと思ったが、

椅子で我慢しても絶対によくはならないことをいい加減学んだので、

即返品にして引き取りに来てもらった。


一人で組み立てて、また、一人でバラして、段ボールに詰めて。

ほんとに、泣きたくなった。



それからまたネットショップで椅子探し。



私好みの可愛いソファもあきらめ、リクライニングチェアにしようかとも思ったが

座って作業することが多いので、ゆったりお茶でも飲みながら本でも読むようなヒマな椅子は私には使えない。


そういうバカな時間を若い間に散々無駄使いしてしまった。

適当に仕事へ行き、家ではただくつろぐ。

このあきれ返ったバカ女”とは私の事だわ。

 ほんとに、タイムマシーンがあるなら、その頃の私に蹴り入れてやりたい。

 ムカムカする。



かと言って、DVDくらいゆっくりと見たい。


身体がよければなぁ、、、、。

可愛いローソファかなんかで十分なのになぁ、、、。


だけど、そんな事を考えて自分を悲観している時間もないくらい足が痛んでしまって、

とにかく急がないと”という思いで色々と探してみた。



そしてようやく、何かが検索に引っかかって出てきた。










高座椅子桜







高座椅子!!







なんだ!これ!!

こんなのあったのか!!



お年寄り向けに作られているみたいだ!!



この座椅子の10㎝の高さに苦しめられていたのが、椅子になってくれたのか。



少し色がピンとこないけど、リクライニング出来て、座面も固そうだし、いいかも。

だけど、ここでまた問題が出てくる。



デスクチェアに比べ、座面が少し小さ目なのだ。



昔、デカ座椅子を使っていた時、よく居眠り出来たが、そのくらい大きければ最高なんだけど、

私なんてかなり横幅あるのに、お尻がはみ出してしまうのでは?、、、

座ったらキツキツでくつろげなければ、それも困る。




何度も何度もメジャーで家の座椅子で測って座った感じをイメージして

これよりほんの少し大き目の高座椅子に決めた。






高座椅子yamazen
山善(YAMAZEN) レバー式 ポケットコイル 高座椅子 ベージュ PHC-60(BE)FA





届いた。

やっと。

これだったのね。。。





組み立て式じゃないし、高さも固さもちょうどいい。

思ったより座った感じが広い。






うるうる。。。。。。




何年座る事と闘ってきた事か。


あー、辛かった。

今回、ほんとに辛かった。

しばらくこの椅子と過ごします。



また何年かしたら、その頃にはおしゃれな生地のモノも出来ているといいなぁ。




上の高座椅子はリンクを貼ってあるのでよろしければ見て下さい。

もうすぐ母の日なので、プレゼントにもきっと喜ばれるのではないかなと思います。













パワーストーンアクセサリーショップ F✧style




スマホ対応ショップはこちらです↓↓↓


Starrier stone





いつも応援ありがとうございます。
よろしければ今日もポチッと、よろしくお願い致します





パワーストーン

WEB SHOP 探検隊


パワーストーンブレスレット ネットショップランキングハンドメイドアクセサリー ネットショップランキング大人かわいいブレスレット ネットショップランキング

押してね





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ
にほんブログ村


毒舌日記 ブログランキングへ

2 Comments

まだコメントはありません

ふーみん09

viola さんへ

こんにちは~
コメントありがとうございます。

そうなんですよね。
椅子”ってわずか数センチの差ですごく疲れたり、逆にすごく座りやすかったり。
ほんのちょっと柔らかいともう立てないくらいに身体が沈み込んでしまいますし。

今回はいい椅子に出会えてよかったです。
木の部分も明るめの色なので、部屋の雰囲気を壊さずにいられる所も嬉しいです。

これでDVDをゆっくり楽しもうと思います(*^。^*)



  • 2015/04/22 (Wed) 12:24
  • REPLY

viola

座り心地よさそうな椅子♪

こんばんは
椅子ってなかなか難しいらしいですよ。
インテリアの勉強で学んだんですが、
椅子は、自覚のあるなしに関わらず
体のどこかしらに負担をかけてしまうものなんだそうです。
なので、どんな椅子でも長時間座るのは難しいそうです(>_<)

座面高もほんの数センチで全然感覚違いますもんね、
ホント椅子だけはサイズをしっかり吟味しないと。

ふーみんさんの選んだ椅子、
ポケットコイルで座り心地も良さそう♪
リクライニングもできるし、長く使えますように。

  • 2015/04/21 (Tue) 19:17
  • REPLY