ようやくと
予定より2カ月以上も遅れて、
ようやく、なんとか形になりました。
ニューショップのオープンです

今までのアクセサリーも今までのショップと並行してアップしようかと
思っていたのですが
新しいアクセサリーをアップしたら疲れてしまって、
また追々とやっていこうと思います。
とりあえず、クリスマスまでには、何とか間に合わせたかったので
頑張りました
今までのショップはほんとに趣味でやってる”というような感じで
見た人は、なんだかちょっとうさんくさい?と思われた方もいたかも、、、。
でもちゃーんと、発送しておりましたよ~
でもね、やっぱりこちらとしてはお仕事ですから
いつでもいい”とかいうご注文は正直言って困るものでした。
いつでもいい”というのは、裏返せば、
別にいらない”と言われているのとさほど変わりないんですよね。
欲しいわ、それ!下さいなっ!!
そういうご注文が正直言ってありがたいんです。
なので、これからは商品の掲載期間も設けようと思います。
期間が過ぎたら、私が使う”という事で。
パートの方も今月からシフトを減らしました。
寒くて足も固まってしまって、車の運転も危ない感じなので。
先週は帰り際に足がつって、駐車場で20分以上も足と闘っていました。
なんとか帰ってきたけれど、もうあとどのくらい持つかはわからない。
正直、もうちょっと、アクセサリーの方に身を入れたくなっている。
アイテムばかり買い込んで、全然作れない。
仕事から帰るとすごく疲れている。
仕事に行く前も、2日前くらいからいやだいやだ病”になっているし。
いやなのよ。
今の職場も。
はっきり言って、オーナーも店長もバカだし。
いらってくんだよね。
この間なんて、
今まで自分が手伝ってもらってたんなら、手伝いを返してあげないと!!”
みたく言われて、
内心、
はあーっ!!
だわ。
そんな事当たり前じゃん。
障害者って、常識もない子供とでも思うのかねー
いっらー!!だわ。
人を手伝う気持ちがなかったら、杖ついて、ちんば引いて、
わっせわっせと働きに出たりなんてしないよ。
それに、相当根性がすわってるか、
それとも相当のスキルがあって自分を守る術を身に付けているかしないと
40過ぎの障害者が一人飛び込みで入ったりしないと思うよ。
しかもいつもニコニコ笑ってるのはなんでか?
考えた事あんの?
別に怖いから媚びへつらってるわけじゃない。
仕事に余裕があるから笑ってるんじゃん。
ほんと、疲れる。
私が仕事に行く理由?
そんなもの。
新しいバッグを持って出かけたいから!!
ただそれだけよ。
だけどその言葉の奥には、仕事がこなせるのは当たり前の事!
っていう仕事をするうえでプロの大人としては当然の意味を持ってるのよ。
私の気持ち、大門未知子風に
私、なんでも出来るので!
と言いたいくらいだわ。
会社の売上なんてパソコンの中でやりとりするだけで
毎日何千万という動きを見ていた私からしたら
なんかもうすっごいセコセコしてて、うんざり。
ごはん1人前足りなかったとか多かったとか、
無理!!
無理!!
無理ーっ!!
わからんて!!
私、そんな小っちゃい事。
て言うか、わかりたくない。
そんなとこ私無理。
て感じ。
この間からプリント一枚3円、カラー20円だかなんか?
コンビニかッ!!
そんな会社今まで行った事ないし、
せこすぎ。
すっごいいやだ。
高齢者や障害者向けのお弁当なのに、
どういう所へ出向いてPRしてきたらいいかもろくにわかっていない。
ケアマネ、ケアマネ”ってさ、
なんかありゃケアマネケアマネ”ってうっとおしいんだわ。
私の友達にもケアマネいるし、
私自身が何度も手術入退院繰り返し、まだこれからだって手術が待ってる人間が
そういう事をよく知らないでいるわけがない。
老人ホームにだって勤めてた経歴だってあるのに、
身近にそういう人達と関わってきてるんだわ、こっちは。
物事知らんってほんとうっとおしい。
ムカつく。
何しに履歴書提出してんのよね。
読み取る力ないんなら、名前と住所と電話番号だけで面接しろって感じ。
バカだもん。
ほんと。
入った時からムカついてたよ。
会社の説明終わって、では!ってパソコンの方行って、
「パソコン出来ますか?」
って言われたんだからさ。
あー、もうその一言でその人間の半分以上見えた。
人の履歴書もろくに見ずに、自分の会社のきれい事しゃべって、
偽善者そのものだろ。
他人任せで人決めて。
そのくせ、安心出来ないだとか他でほざく。
言われた人間も、任せられるんですか?自分は無理だな”とか
一人でやっとけ!て感じ。
たかだかフランチャイズ店のちっちゃいちっちゃい世界で
世界牛耳ったように思いあがるのはなんでかと聞きたいわ。
辞めたらどっかから声がかかる”とか
はあ?
そんなちっちゃいちっちゃい世界の奴等の中だけだろ。
腐った三流水商売みたい。
なに?あそこ辞めたんだって?うちくれば?
とか話すの?
ゲが出そう。
どこどこのチェーン店にいて、そこではどうだったとか
はっきり言って、どうでもいいし!!
いい加減わかれ。
どうでもえんだわ。
うっとおしい。
その人自身の仕事能力があるかどうかを見るもんなんだわ。
人間としてどうかを見てるんであって、
社長だろうが金持ってようが私に関係あんのか!
どうでもえんだわ。
社長にはそういう事言わないように。
とか
会社の備品補給お願いします”って業務報告書書いたら
それ見た社長、
なんじゃ、こりゃ?
と言ったそうな。
自分で買ってきて、レシート持ってきたらお金渡すから”
って言われたけど、
絶対買っていくもんか!と思ったね。
だいたい、なにが、なんじゃ、こりゃ”なの。
バカなの?
いや、バカだったんだね。
会社が事務用品補充するのは当然の事でしょ。
学校じゃないんだから!!
何が頭いいんだ。
もっと世の中の事見て回れ、ばーか。
店長になった途端に、今まで散々悪口言っといて手の平返したように
あの頭のいい人が!
あんなに頭のキレる人が私を店長にしたって事がわからんの!!
とか言って。
ほんとに、こんな心底から言ってる事ひっくり返す人っているんだなって
初めて見た。
小学生並みの手の平の返し様。
いや、あなたを店長にした事自体であの人の株下がってるし。
私、T夫と離婚してから、関わってる人達って
世の中では先生と呼ばれる人達が多かったから、
ちょっと世間離れしてしまったのかな?
医者、弁護士、司法書士、リハビリ療法士、パソコンインストラクター、英会話講師
、、、、、
やはりそれなりに人を教える事を知った人達は
しゃべっていても、なんていうか、出来てる”って感じ。
もういや。
今の所。
人間て今こんなにレベル低いの?ってかんじ。
そういや、隣に引っ越してきた方なんて、
朝8時前から夜8時過ぎくらいまで毎日毎日、
たぶん週6くらいで働いてる。
メチャクチャ働いてる。
女性だけど管理職の人なのかなぁ、、、。
とにかく、メチャクチャ働いてる。
それなのに、
うちの会社の管理者なんて、週5日働いたら、えらいえらい”てすぐ休む。
あんなに働く人もいるのに、
なんでこういう人の所で働かなくちゃいけない羽目になるのか、
もういい加減いいところに行きたいの。
私はもっともっと夜更かしして、もっともっとアクセサリー作りたいのよーっ!!
あー、もうストレス。。。。。
Tりん、来年、昇進するかもしれないらしい。
とうとう、もうTりん会社勤め最後の砦くらいまで来たみたい。
昇進したら、休みもなくなるし、飲み会だのも自分が最後までいて
皆の面倒みなくちゃいけない”とか
仕事での責任も重大になってくるし、
いやだ”って言ってたけど、
仕事こなせなければクビ(降格?とか)だって言ってた。
辞退するかもしれない事も話してた。
でもその後、私はTりんにこうメールした。
人生は
やった後悔より
やらなかった後悔の方が大きい。
そしたら
ありがとう。
と返信してきた。
私も後悔と悔やみを抱えて長い間過ごした。
高校へ行きたかった。
大学へ行きたかった。
行ってれば。
行ってたら。
私の人生変わってたのに。
自分にはそれだけの力があったのに。
ずーっと、ずーっと、自分の人生はもう道が外れたと思いながら
生きていたような気がする。
全然、遅くもなかったのに、何も行動を起こさなかった。
導いてくれる人もいなかった。
悔やみながら生きていた。
やらないで後悔する事がどれだけ長く引きずるかを知っている。
だから結果もしクビになるような事があったって、
やるだけやってみたらいいんだ。
Tりんが昇進したら、、、
もしかしたら私は来年Tりんの所へ帰ることになるかもしれない。
いや、まだ帰らない。
きっといつかは帰る気でいるけど。
話が大幅にそれてしまった
ニューショップ紹介は次、たっぷりと、いやんなるぐらい書きます。
なんだったら、皆様の所訪問して、買ってね”って一言だけ!コメント残してきましょうかね。
コメント返信いりません。
とか書いて。
冗談ですよ。ププッ
ショップブログはこちら。
よろしくお願いします。↓↓↓
Starrier stone
アメーバで書いてます。
当ブログ内アクセサリーへのお問い合わせ・ご購入希望者様は
↓↓↓こちらのメールフォームからどうぞ↓↓↓







starrier stone お問い合わせメールフォーム







ネットショップオーナーとしてお客様の個人情報は守らせて頂きます。
お気軽にお問合せ下さいませ
ハンドメイドクリエイターさん達のサイト ☆tetote☆
☆☆☆starrier stone☆☆☆パワーストーンとスワロフスキービーズアクセサリーのお店
ふーみんのショップへはこちらをクリック
ブログ村のカテゴリ移動しました。
これからは40代生き方”で参加させて頂こうと思います。
よろしくお願い致します


にほんブログ村

人気ブログランキングへ
拍手もくれるともっとウレシイ
ようやく、なんとか形になりました。
ニューショップのオープンです


今までのアクセサリーも今までのショップと並行してアップしようかと
思っていたのですが
新しいアクセサリーをアップしたら疲れてしまって、
また追々とやっていこうと思います。
とりあえず、クリスマスまでには、何とか間に合わせたかったので
頑張りました

今までのショップはほんとに趣味でやってる”というような感じで
見た人は、なんだかちょっとうさんくさい?と思われた方もいたかも、、、。
でもちゃーんと、発送しておりましたよ~
でもね、やっぱりこちらとしてはお仕事ですから
いつでもいい”とかいうご注文は正直言って困るものでした。
いつでもいい”というのは、裏返せば、
別にいらない”と言われているのとさほど変わりないんですよね。
欲しいわ、それ!下さいなっ!!
そういうご注文が正直言ってありがたいんです。
なので、これからは商品の掲載期間も設けようと思います。
期間が過ぎたら、私が使う”という事で。
パートの方も今月からシフトを減らしました。
寒くて足も固まってしまって、車の運転も危ない感じなので。
先週は帰り際に足がつって、駐車場で20分以上も足と闘っていました。
なんとか帰ってきたけれど、もうあとどのくらい持つかはわからない。
正直、もうちょっと、アクセサリーの方に身を入れたくなっている。
アイテムばかり買い込んで、全然作れない。
仕事から帰るとすごく疲れている。
仕事に行く前も、2日前くらいからいやだいやだ病”になっているし。
いやなのよ。
今の職場も。
はっきり言って、オーナーも店長もバカだし。
いらってくんだよね。
この間なんて、
今まで自分が手伝ってもらってたんなら、手伝いを返してあげないと!!”
みたく言われて、
内心、
はあーっ!!
だわ。
そんな事当たり前じゃん。
障害者って、常識もない子供とでも思うのかねー
いっらー!!だわ。
人を手伝う気持ちがなかったら、杖ついて、ちんば引いて、
わっせわっせと働きに出たりなんてしないよ。
それに、相当根性がすわってるか、
それとも相当のスキルがあって自分を守る術を身に付けているかしないと
40過ぎの障害者が一人飛び込みで入ったりしないと思うよ。
しかもいつもニコニコ笑ってるのはなんでか?
考えた事あんの?
別に怖いから媚びへつらってるわけじゃない。
仕事に余裕があるから笑ってるんじゃん。
ほんと、疲れる。
私が仕事に行く理由?
そんなもの。
新しいバッグを持って出かけたいから!!
ただそれだけよ。
だけどその言葉の奥には、仕事がこなせるのは当たり前の事!
っていう仕事をするうえでプロの大人としては当然の意味を持ってるのよ。
私の気持ち、大門未知子風に
私、なんでも出来るので!
と言いたいくらいだわ。
会社の売上なんてパソコンの中でやりとりするだけで
毎日何千万という動きを見ていた私からしたら
なんかもうすっごいセコセコしてて、うんざり。
ごはん1人前足りなかったとか多かったとか、
無理!!
無理!!
無理ーっ!!
わからんて!!
私、そんな小っちゃい事。
て言うか、わかりたくない。
そんなとこ私無理。
て感じ。
この間からプリント一枚3円、カラー20円だかなんか?
コンビニかッ!!
そんな会社今まで行った事ないし、
せこすぎ。
すっごいいやだ。
高齢者や障害者向けのお弁当なのに、
どういう所へ出向いてPRしてきたらいいかもろくにわかっていない。
ケアマネ、ケアマネ”ってさ、
なんかありゃケアマネケアマネ”ってうっとおしいんだわ。
私の友達にもケアマネいるし、
私自身が何度も手術入退院繰り返し、まだこれからだって手術が待ってる人間が
そういう事をよく知らないでいるわけがない。
老人ホームにだって勤めてた経歴だってあるのに、
身近にそういう人達と関わってきてるんだわ、こっちは。
物事知らんってほんとうっとおしい。
ムカつく。
何しに履歴書提出してんのよね。
読み取る力ないんなら、名前と住所と電話番号だけで面接しろって感じ。
バカだもん。
ほんと。
入った時からムカついてたよ。
会社の説明終わって、では!ってパソコンの方行って、
「パソコン出来ますか?」
って言われたんだからさ。
あー、もうその一言でその人間の半分以上見えた。
人の履歴書もろくに見ずに、自分の会社のきれい事しゃべって、
偽善者そのものだろ。
他人任せで人決めて。
そのくせ、安心出来ないだとか他でほざく。
言われた人間も、任せられるんですか?自分は無理だな”とか
一人でやっとけ!て感じ。
たかだかフランチャイズ店のちっちゃいちっちゃい世界で
世界牛耳ったように思いあがるのはなんでかと聞きたいわ。
辞めたらどっかから声がかかる”とか
はあ?
そんなちっちゃいちっちゃい世界の奴等の中だけだろ。
腐った三流水商売みたい。
なに?あそこ辞めたんだって?うちくれば?
とか話すの?
ゲが出そう。
どこどこのチェーン店にいて、そこではどうだったとか
はっきり言って、どうでもいいし!!
いい加減わかれ。
どうでもえんだわ。
うっとおしい。
その人自身の仕事能力があるかどうかを見るもんなんだわ。
人間としてどうかを見てるんであって、
社長だろうが金持ってようが私に関係あんのか!
どうでもえんだわ。
社長にはそういう事言わないように。
とか
会社の備品補給お願いします”って業務報告書書いたら
それ見た社長、
なんじゃ、こりゃ?
と言ったそうな。
自分で買ってきて、レシート持ってきたらお金渡すから”
って言われたけど、
絶対買っていくもんか!と思ったね。
だいたい、なにが、なんじゃ、こりゃ”なの。
バカなの?
いや、バカだったんだね。
会社が事務用品補充するのは当然の事でしょ。
学校じゃないんだから!!
何が頭いいんだ。
もっと世の中の事見て回れ、ばーか。
店長になった途端に、今まで散々悪口言っといて手の平返したように
あの頭のいい人が!
あんなに頭のキレる人が私を店長にしたって事がわからんの!!
とか言って。
ほんとに、こんな心底から言ってる事ひっくり返す人っているんだなって
初めて見た。
小学生並みの手の平の返し様。
いや、あなたを店長にした事自体であの人の株下がってるし。
私、T夫と離婚してから、関わってる人達って
世の中では先生と呼ばれる人達が多かったから、
ちょっと世間離れしてしまったのかな?
医者、弁護士、司法書士、リハビリ療法士、パソコンインストラクター、英会話講師
、、、、、
やはりそれなりに人を教える事を知った人達は
しゃべっていても、なんていうか、出来てる”って感じ。
もういや。
今の所。
人間て今こんなにレベル低いの?ってかんじ。
そういや、隣に引っ越してきた方なんて、
朝8時前から夜8時過ぎくらいまで毎日毎日、
たぶん週6くらいで働いてる。
メチャクチャ働いてる。
女性だけど管理職の人なのかなぁ、、、。
とにかく、メチャクチャ働いてる。
それなのに、
うちの会社の管理者なんて、週5日働いたら、えらいえらい”てすぐ休む。
あんなに働く人もいるのに、
なんでこういう人の所で働かなくちゃいけない羽目になるのか、
もういい加減いいところに行きたいの。
私はもっともっと夜更かしして、もっともっとアクセサリー作りたいのよーっ!!
あー、もうストレス。。。。。
Tりん、来年、昇進するかもしれないらしい。
とうとう、もうTりん会社勤め最後の砦くらいまで来たみたい。
昇進したら、休みもなくなるし、飲み会だのも自分が最後までいて
皆の面倒みなくちゃいけない”とか
仕事での責任も重大になってくるし、
いやだ”って言ってたけど、
仕事こなせなければクビ(降格?とか)だって言ってた。
辞退するかもしれない事も話してた。
でもその後、私はTりんにこうメールした。
人生は
やった後悔より
やらなかった後悔の方が大きい。
そしたら
ありがとう。
と返信してきた。
私も後悔と悔やみを抱えて長い間過ごした。
高校へ行きたかった。
大学へ行きたかった。
行ってれば。
行ってたら。
私の人生変わってたのに。
自分にはそれだけの力があったのに。
ずーっと、ずーっと、自分の人生はもう道が外れたと思いながら
生きていたような気がする。
全然、遅くもなかったのに、何も行動を起こさなかった。
導いてくれる人もいなかった。
悔やみながら生きていた。
やらないで後悔する事がどれだけ長く引きずるかを知っている。
だから結果もしクビになるような事があったって、
やるだけやってみたらいいんだ。
Tりんが昇進したら、、、
もしかしたら私は来年Tりんの所へ帰ることになるかもしれない。
いや、まだ帰らない。
きっといつかは帰る気でいるけど。
話が大幅にそれてしまった

ニューショップ紹介は次、たっぷりと、いやんなるぐらい書きます。
なんだったら、皆様の所訪問して、買ってね”って一言だけ!コメント残してきましょうかね。
コメント返信いりません。
とか書いて。
冗談ですよ。ププッ

ショップブログはこちら。
よろしくお願いします。↓↓↓
Starrier stone
アメーバで書いてます。
当ブログ内アクセサリーへのお問い合わせ・ご購入希望者様は
↓↓↓こちらのメールフォームからどうぞ↓↓↓
















ネットショップオーナーとしてお客様の個人情報は守らせて頂きます。
お気軽にお問合せ下さいませ

ハンドメイドクリエイターさん達のサイト ☆tetote☆

☆☆☆starrier stone☆☆☆パワーストーンとスワロフスキービーズアクセサリーのお店
ふーみんのショップへはこちらをクリック

ブログ村のカテゴリ移動しました。
これからは40代生き方”で参加させて頂こうと思います。
よろしくお願い致します



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
拍手もくれるともっとウレシイ
