そろそろと、、、
今週は、先月やった睡眠検査の結果を聞きに行った。
大学病院までは少し遠くて、うちから1時間近くかかる。
なので、行く2~3日前から、何が”という原因はないのだけど
ちょっと憂鬱になる。
検査結果は、5時間半くらいの睡眠時間で、
1分から2分くらいの無呼吸が5回ほどあった。
通常、このくらいの無呼吸はほとんどの人がしているそう。
なんか、たまに、酔っ払いとかが、いきなりプハッ
って起きたりする時
もしかして無呼吸に陥ってるのかも?
とりあえず、大学病院の方の診察が終わると、ほっとする。
泌尿器科ではとりあえず、過活動膀胱の薬を引き続き飲んで
しばらく様子見ましょう”との事で、来月は超音波検査の予定。
心療科では、泌尿器科で前に出されたお薬が眠気を誘うみたいな感じの事を伝えて
今月からはそちらのお薬を使いましょう”と言う事になった。
それが効けば、ユーロジンやデパスなどの依存性のある薬を
減らせるかもしれないので”と言う事で。
今月は先生が、
何かお悩みがありますか?”みたいな事を聞いて下さったのだけど
とっさに思い浮かばす、
いえ、特には、、、”と言う感じで帰ってきてしまった。
いつも、T夫にはムカムカきてんだけど、
週末は特にムカムカする。
尋常でないくらい、誰かに殺されろ”とさえ思う。
今日は、せっかくお風呂に行ってきたのに、
帰りも気分が晴れず、ムカムカ。
腹の底から怒りで体が硬くなっていく感じがする。
肩もこる。
あの汚すぎる部屋。
あいつの頭の中そのもの”というのが全て出ていてムカムカする。
何がムカつくって、目を合わせない”ってほんっと殺意わく。
先週、焼肉の食べ放題に行ったのだが
その90分の間、1度たりとも目を合わせずに下向いたり
メニュー見たり、
あの全然似合わない、気持ちの悪い黒縁のメガネの縁を
わざと目の下の方にたらして
ムカつくったらないわ。
マジで超ダサいし、昔の瓶底メガネみたく目が変な風になってて
気持ち悪い。
ムカムカすんだわ。
くそじじい。
あんなヨボヨボじじい。
棺桶に片足突っ込んどる”とかよく耳にする言葉だけど
あいつはもう棺桶の中で座っとるて。
月からは遠いし~”のアディーレのCMじゃないけどさ
一切合財なーんも責任しらーんぷい、さいならー”て感じで
もう今の今、棺桶の中でゴロンとしようとしてる感じ。
あんなヤツ、
棺桶に入っても誰も人がいない時に蹴飛ばしてやろうか”と思う。
枕とか抜いて、ゴキッてさせてやろうか。
目ーつぶってるのに瞼に油性ペンで目ー書いてやろうか。
白目も黒目も全く見えないように上瞼と下瞼アロンアルファでくっつけて
昔のアイプチみたいに瞼ウジウジにしてやろうかー!!
じじい。。。
いや、ほんとどこまでも、私も怒りの根源はあのバカ夫のせいでさ。
それで、思いついた。
今月から、簡単にだけどその日の精神的な動きをメモしておこうかと。
悪い、普通、快晴、最悪、そんな簡単な感じで。
絶対、週末ムカムカしてると思うけど。
それで来月先生に話してみようかな。。。
そろそろ、Wordの方もSpecialistが見えてきたので
勉強も気合いを入れていかねば
WordもExpertは難しいんだろうなぁ。。。
だけど、それを乗り越えたら、office master
が見えてきそう。
今年中にそこまで行けたらいいんだけどなぁ。。。
新しい在宅ワークも請け負えそうなので
ちょっと楽しみ
リハビリは火曜日の先生が痛気持ちいい所をグイグイやってくれて
ここ!!ここ!!
とか言われながら、
うぅッ!!
って感じで続けている。
太ももの肉をギュイーッギュイーッ
てつままれて、
だけどそうしてもらうとその後すっごい調子がいい。
先生が言うには、インナーマッスルに働きかける”とかなんとかで、、、。
あの状態で普段いられればなぁ~
木曜日の先生は、また~り”としているけど
色んなアドバイスをよく話してくれる。
月曜日の先生は、全身を柔らかくしてもらって
膝の動きを大きくしてもらうような感じ。
来週も再来週も祝日でお休みなので
次回の時にはまた少し歩くのを教えてもらおうかな”と思う。
1年以上リハビリに通っているけど
やっぱり、少しづつはよくなってきていると思う。
縫合跡のこわばりも気付くとだいぶ消えている。
でもやはり、お風呂などのガラスに映った自分の歩き方は
ヨタヨタ”としている。
服を着ていないから、余計にそう見える。
服を着て歩いている姿はそうでもないと思うのだけど、、、。
先週からまたプールへも行きだした。
水中エアロビが幅広く人気でこんな感じ。

プールの外からちょびっと写させてもらった。
近くで見るともっと迫力があるんだよ~
右へ~ 左へ~ 前へ~ 後ろへ~ ピョンピョンぴょんぴょん
20代後半くらいから30代、40代、50代、60代の人達が
すっごく元気に踊ってるんだ。
インストラクターの先生もすごくハツラツとしていて美人さん。
音楽の選曲も毎回すごくいいんだ
30分過ぎたあたりから生徒さん達の熱も加速してきて
40分あたりには、皆、水の中でピョンピョン飛び跳ねてる。
皆の活力がみなぎっていて、パワーあふれる場所”という感じ。
私は隅っこ歩いているだけだけど、
ここで私もパワーを貰って帰るんだ”という気になるんだ
お彼岸ですね。


ペットのお仏壇やさん
今はこんなに可愛いペットちゃん用のお仏壇もあるよ。
大事な家族、いなくなると淋しいからね。
飼い主さんも心淋しい間は、こうしてそばに置いてあげてね。
いつも応援ありがとうございます。
今日もよろしければポチンと応援よろしくお願いしまっす


拍手もくれるともっとウレシイ
大学病院までは少し遠くて、うちから1時間近くかかる。
なので、行く2~3日前から、何が”という原因はないのだけど
ちょっと憂鬱になる。
検査結果は、5時間半くらいの睡眠時間で、
1分から2分くらいの無呼吸が5回ほどあった。
通常、このくらいの無呼吸はほとんどの人がしているそう。
なんか、たまに、酔っ払いとかが、いきなりプハッ

もしかして無呼吸に陥ってるのかも?
とりあえず、大学病院の方の診察が終わると、ほっとする。
泌尿器科ではとりあえず、過活動膀胱の薬を引き続き飲んで
しばらく様子見ましょう”との事で、来月は超音波検査の予定。
心療科では、泌尿器科で前に出されたお薬が眠気を誘うみたいな感じの事を伝えて
今月からはそちらのお薬を使いましょう”と言う事になった。
それが効けば、ユーロジンやデパスなどの依存性のある薬を
減らせるかもしれないので”と言う事で。
今月は先生が、
何かお悩みがありますか?”みたいな事を聞いて下さったのだけど
とっさに思い浮かばす、
いえ、特には、、、”と言う感じで帰ってきてしまった。
いつも、T夫にはムカムカきてんだけど、
週末は特にムカムカする。
尋常でないくらい、誰かに殺されろ”とさえ思う。
今日は、せっかくお風呂に行ってきたのに、
帰りも気分が晴れず、ムカムカ。
腹の底から怒りで体が硬くなっていく感じがする。
肩もこる。
あの汚すぎる部屋。
あいつの頭の中そのもの”というのが全て出ていてムカムカする。
何がムカつくって、目を合わせない”ってほんっと殺意わく。
先週、焼肉の食べ放題に行ったのだが
その90分の間、1度たりとも目を合わせずに下向いたり
メニュー見たり、
あの全然似合わない、気持ちの悪い黒縁のメガネの縁を
わざと目の下の方にたらして
ムカつくったらないわ。
マジで超ダサいし、昔の瓶底メガネみたく目が変な風になってて
気持ち悪い。
ムカムカすんだわ。
くそじじい。
あんなヨボヨボじじい。
棺桶に片足突っ込んどる”とかよく耳にする言葉だけど
あいつはもう棺桶の中で座っとるて。
月からは遠いし~”のアディーレのCMじゃないけどさ
一切合財なーんも責任しらーんぷい、さいならー”て感じで
もう今の今、棺桶の中でゴロンとしようとしてる感じ。
あんなヤツ、
棺桶に入っても誰も人がいない時に蹴飛ばしてやろうか”と思う。
枕とか抜いて、ゴキッてさせてやろうか。
目ーつぶってるのに瞼に油性ペンで目ー書いてやろうか。
白目も黒目も全く見えないように上瞼と下瞼アロンアルファでくっつけて
昔のアイプチみたいに瞼ウジウジにしてやろうかー!!
じじい。。。
いや、ほんとどこまでも、私も怒りの根源はあのバカ夫のせいでさ。
それで、思いついた。
今月から、簡単にだけどその日の精神的な動きをメモしておこうかと。
悪い、普通、快晴、最悪、そんな簡単な感じで。
絶対、週末ムカムカしてると思うけど。
それで来月先生に話してみようかな。。。
そろそろ、Wordの方もSpecialistが見えてきたので
勉強も気合いを入れていかねば

WordもExpertは難しいんだろうなぁ。。。
だけど、それを乗り越えたら、office master

今年中にそこまで行けたらいいんだけどなぁ。。。
新しい在宅ワークも請け負えそうなので
ちょっと楽しみ

リハビリは火曜日の先生が痛気持ちいい所をグイグイやってくれて
ここ!!ここ!!
とか言われながら、
うぅッ!!
って感じで続けている。
太ももの肉をギュイーッギュイーッ


だけどそうしてもらうとその後すっごい調子がいい。
先生が言うには、インナーマッスルに働きかける”とかなんとかで、、、。
あの状態で普段いられればなぁ~
木曜日の先生は、また~り”としているけど
色んなアドバイスをよく話してくれる。
月曜日の先生は、全身を柔らかくしてもらって
膝の動きを大きくしてもらうような感じ。
来週も再来週も祝日でお休みなので
次回の時にはまた少し歩くのを教えてもらおうかな”と思う。
1年以上リハビリに通っているけど
やっぱり、少しづつはよくなってきていると思う。
縫合跡のこわばりも気付くとだいぶ消えている。
でもやはり、お風呂などのガラスに映った自分の歩き方は
ヨタヨタ”としている。
服を着ていないから、余計にそう見える。
服を着て歩いている姿はそうでもないと思うのだけど、、、。
先週からまたプールへも行きだした。
水中エアロビが幅広く人気でこんな感じ。

プールの外からちょびっと写させてもらった。
近くで見るともっと迫力があるんだよ~
右へ~ 左へ~ 前へ~ 後ろへ~ ピョンピョンぴょんぴょん

20代後半くらいから30代、40代、50代、60代の人達が
すっごく元気に踊ってるんだ。
インストラクターの先生もすごくハツラツとしていて美人さん。
音楽の選曲も毎回すごくいいんだ

30分過ぎたあたりから生徒さん達の熱も加速してきて
40分あたりには、皆、水の中でピョンピョン飛び跳ねてる。
皆の活力がみなぎっていて、パワーあふれる場所”という感じ。
私は隅っこ歩いているだけだけど、
ここで私もパワーを貰って帰るんだ”という気になるんだ

お彼岸ですね。


ペットのお仏壇やさん
今はこんなに可愛いペットちゃん用のお仏壇もあるよ。
大事な家族、いなくなると淋しいからね。
飼い主さんも心淋しい間は、こうしてそばに置いてあげてね。
いつも応援ありがとうございます。
今日もよろしければポチンと応援よろしくお願いしまっす



拍手もくれるともっとウレシイ
