悩みのたね
今日、やっと、歯に詰め物をした。
膿が深すぎて、これ以上酷くなったら、顔の神経が麻痺してしまう事も
あるかもしれない”との事で
もし再発したら抜歯も考えなくてはならない。
最悪の場合、入れ歯になる。
それは出来る限り避けたい。
毎日毎日、10回近く歯磨きをして1カ月間過ごした。
イソジンは1本使い切ってしまった。
大概、歯磨き疲れ”した。
今週は週半ばに久しぶりにいつもの健康センターに行ってみた。
さっと入ってきて歯の具合を見ようと思って。
平日行けば、もし膿んだとしても次の日病院に行けるから。
だけど!!
ただでさえ、私足が悪くて、風呂に入るのは必死なのに
歯にもなるべく負担掛けずに
要は誰ともしゃべりたくないわけよ。
なのに、
しゃべってくるんだなー
どうでもいいことを声かけてくるのよ、おばちゃんが。
私の言うおばちゃん”っていうのは70過ぎくらいの人の事よ。
40や50でおばちゃんだなんて、私は思っていないし
私自身まだお姉さん!!のつもりなので。
なんで40代で自分の事をおばちゃん”って言うのか
自分からあえて老ける必要もないのに、
そういう人は自信のなさと、自分への手抜き加減かと私は思うね。
私自身は30くらいまでは、15才下の甥っ子の友達からは
「あれ?S也って姉ちゃんいたっけ?」
なんて声が聞こえるくらいだったし、
今では、あら、ご主人?とか、とんちんかんな事さえ言われる。
あ、あのさー
息子兼兄弟、のような甥っ子。。。
何かの3D絵画みたく、ちょっと視線ずらして見てん?
私とS也、はっきり言って全くおんなじ顔してると思うけどー
もうそろそろ誰か可愛い子、お嫁にきてもらいたいもんだわ。
話は飛んだけれど
とにかく、障害者にとっては、家での生活も大変なのだけれど
屋外でも大変なのだ。
はっきり言って、声をかけないでほしい。
親切でもなんでもないのだ!!
必死なの、こっちは!!
だから今の子達みたいに、
携帯いじりながら歩く”なんて事は絶対無理だし、
外では携帯が鳴っていようが出ない。
と言うより、出られない!!
風呂場なんて、石鹸の泡でいつ滑るかわからないのに
ほんとに必死で歩いているんだ。
転んだらたぶん出入り禁止にもなるだろうし。
でも温泉効能でかなり足がほぐれている部分があるから
この先行かなくなるという事は、一生考えられない。
せいぜい、
こんにちは。こんばんは。おやすみなさい。さようなら。
くらいにしといてくれるのが親切ってもんだ。
ほんっとに迷惑なのだ。
それが悪気がないから、厄介過ぎる。
挙句に歯茎膿んでるので”と言ったら
しゃべりかけてこないでよ。
遠回しにそう言ってるのがなんでわからないのかな!!
だから健康そのものって人嫌いなのよ。
苦手なんじゃない。
嫌いなんです。
もう見るからに健康!!って人、厄介だわー
なるべく避けてるのに
待ってるかのように洗面台や玄関口にまでいるんだわー!!
私淋しくないから、しゃべりかけてこないで!!
体不自由で可哀そうに見えるでしょうね。
でも淋しいわけじゃないの!!
必死なの!!
頼む!!
待ってないでよ!!
お風呂出た後、体って重たくなるのよー
健常者にはわからないかしらないけど!!
笑顔作るにも無理してるのわかんないかなー!!
歯茎つってるんだわー!!
勘弁してーって感じ。
その日の帰りに、
あの人は年いったら苦労するんだろうな。。。
って思った。
親が苦しみ抱えるようになった時、
自分が年がいって不自由が多くなった時、
どうしたらいいのか、わからないもんね。
ほかっといて!!
て感じ。マジで!!
スーパーなんかでも、ドアあけてくれたりするのは嬉しいけど
それもタイミングなんよ。
もうこっちが荷物持ち替えて杖持ち替えて
さあ、開けようとしてる所を開けられても
また荷物慌てて持ち直さなくちゃいけない。
挙句にはすいません
って急いでさ。
スーパーだったら、床が水で濡れてる場合もあるし
急いだら滑るかもしれない。
正直、迷惑でしかない。
私程度の障害(両足不自由)でこれだけの事思うんだから
私より重度の人はもっと
ストレスと闘いながら外出してると思うよ。
世の中の人は、親切ってものを勘違いしないで欲しいもんだわね。
いつも応援ありがとうございます。
今日もよろしければポチンと応援よろしくお願いしまっす


拍手もくれるともっとウレシイ
膿が深すぎて、これ以上酷くなったら、顔の神経が麻痺してしまう事も
あるかもしれない”との事で
もし再発したら抜歯も考えなくてはならない。
最悪の場合、入れ歯になる。
それは出来る限り避けたい。
毎日毎日、10回近く歯磨きをして1カ月間過ごした。
イソジンは1本使い切ってしまった。
大概、歯磨き疲れ”した。
今週は週半ばに久しぶりにいつもの健康センターに行ってみた。
さっと入ってきて歯の具合を見ようと思って。
平日行けば、もし膿んだとしても次の日病院に行けるから。
だけど!!
ただでさえ、私足が悪くて、風呂に入るのは必死なのに
歯にもなるべく負担掛けずに
要は誰ともしゃべりたくないわけよ。
なのに、
しゃべってくるんだなー
どうでもいいことを声かけてくるのよ、おばちゃんが。
私の言うおばちゃん”っていうのは70過ぎくらいの人の事よ。
40や50でおばちゃんだなんて、私は思っていないし
私自身まだお姉さん!!のつもりなので。
なんで40代で自分の事をおばちゃん”って言うのか
自分からあえて老ける必要もないのに、
そういう人は自信のなさと、自分への手抜き加減かと私は思うね。
私自身は30くらいまでは、15才下の甥っ子の友達からは
「あれ?S也って姉ちゃんいたっけ?」
なんて声が聞こえるくらいだったし、
今では、あら、ご主人?とか、とんちんかんな事さえ言われる。
あ、あのさー

息子兼兄弟、のような甥っ子。。。
何かの3D絵画みたく、ちょっと視線ずらして見てん?
私とS也、はっきり言って全くおんなじ顔してると思うけどー
もうそろそろ誰か可愛い子、お嫁にきてもらいたいもんだわ。
話は飛んだけれど
とにかく、障害者にとっては、家での生活も大変なのだけれど
屋外でも大変なのだ。
はっきり言って、声をかけないでほしい。
親切でもなんでもないのだ!!
必死なの、こっちは!!
だから今の子達みたいに、
携帯いじりながら歩く”なんて事は絶対無理だし、
外では携帯が鳴っていようが出ない。
と言うより、出られない!!
風呂場なんて、石鹸の泡でいつ滑るかわからないのに
ほんとに必死で歩いているんだ。
転んだらたぶん出入り禁止にもなるだろうし。
でも温泉効能でかなり足がほぐれている部分があるから
この先行かなくなるという事は、一生考えられない。
せいぜい、
こんにちは。こんばんは。おやすみなさい。さようなら。
くらいにしといてくれるのが親切ってもんだ。
ほんっとに迷惑なのだ。
それが悪気がないから、厄介過ぎる。
挙句に歯茎膿んでるので”と言ったら
しゃべりかけてこないでよ。
遠回しにそう言ってるのがなんでわからないのかな!!
だから健康そのものって人嫌いなのよ。
苦手なんじゃない。
嫌いなんです。
もう見るからに健康!!って人、厄介だわー
なるべく避けてるのに
待ってるかのように洗面台や玄関口にまでいるんだわー!!
私淋しくないから、しゃべりかけてこないで!!
体不自由で可哀そうに見えるでしょうね。
でも淋しいわけじゃないの!!
必死なの!!
頼む!!
待ってないでよ!!
お風呂出た後、体って重たくなるのよー
健常者にはわからないかしらないけど!!
笑顔作るにも無理してるのわかんないかなー!!
歯茎つってるんだわー!!
勘弁してーって感じ。
その日の帰りに、
あの人は年いったら苦労するんだろうな。。。
って思った。
親が苦しみ抱えるようになった時、
自分が年がいって不自由が多くなった時、
どうしたらいいのか、わからないもんね。
ほかっといて!!
て感じ。マジで!!
スーパーなんかでも、ドアあけてくれたりするのは嬉しいけど
それもタイミングなんよ。
もうこっちが荷物持ち替えて杖持ち替えて
さあ、開けようとしてる所を開けられても
また荷物慌てて持ち直さなくちゃいけない。
挙句にはすいません

スーパーだったら、床が水で濡れてる場合もあるし
急いだら滑るかもしれない。
正直、迷惑でしかない。
私程度の障害(両足不自由)でこれだけの事思うんだから
私より重度の人はもっと
ストレスと闘いながら外出してると思うよ。
世の中の人は、親切ってものを勘違いしないで欲しいもんだわね。
いつも応援ありがとうございます。
今日もよろしければポチンと応援よろしくお願いしまっす



拍手もくれるともっとウレシイ
