fc2ブログ

認定証届く

昨日、先日受けたExcel Expert試験の認定証が届いた。

今回は少し早めに届いた。







ジャーン!!




P1060675.jpg



Expert=




上・級・者ですー!!




やっぱり、画面の中じゃなくて

こういう証書が届くと実感がわくよねー


あー

頑張ったんだなぁ”って。。。



封筒の中には



P1060679.jpg



こんな広告などが同封されていました。

12月29日までExcelキャンペーンやってて(今年いっぱいって事ね)

Expert試験、通常12,390円のところ、10,290円で受験できるんだ



Specialist受けずに、いきなりExpertの試験を受ける事も可能なんだけど

やっぱり段階踏んでやっといた方がいいと思う。

やる事が違うから。



簡単に言うと

データ入力をするのがSpecialistだとしたら

その入力されたデータを使ってシートを完成させるのがExpertって感じかな。



やっぱり基本が大事って事よね。



基本がしっかり出来ている人なら後は自主学習でも取れるよ。



ただこの基本ってヤツが厄介。

出来ていると思っていても、出来てない人がすごく多い。

特に職歴何年かのOLさん。

会社のソフトしか触らずで何年も過ごしていて麻痺しているから

いざ会社の外に放り出されるとさっぱり!って方多いのよ。


私もその一人でした。


そういう事を思うとやっぱり派遣の人の方が

パソコンスキルが高いのは当然の事なのね。


はっきり言って在宅ワークしてる人は

かなりパソコンスキル高い人達ばかりだよ。


家にいて仕事?内職?なんて言って、

なめてかかれたもんじゃない時代になったもんよね。





私が資格を取る理由。

それは私が障害者だから。


お気楽に見えてるかもしれないけど

実は結構奥深い所にその根源となる気持ちはあったのよ。



それはまた時間のある時に書こうと思う。






合格証を前にワインではなく、抗生物質を飲む私。。。





いつか皆さんと一緒に勉強できる日がくるよう頑張ります

個人授業は個人的に受け付けていますけどね。




冗談よ。

わかる人にだけはわかるわね








いつも応援ありがとうございます。
今日もよろしければポチンと応援よろしくお願いしまっす


banner.gif

拍手もくれるともっとウレシイ