fc2ブログ

リハビリ状況

今日から、杖を持つ手を左手から右手に変えて歩く事になった。


杖と足とがうまく噛み合わず、カクカク”してしまって、

なかなか、うまく歩く事が出来ないのだが、

右側で松葉杖”という提案もされたので

なるほど。。。


それなら出来るかも。

しばらく頑張ってみよう。


今週は違う先生にも診てもらったのだが、

座って背筋を触られて

かなり筋肉が固くなっているので

これをほぐしていかないといけない”と言われた。


変な風に負担がかかっているみたいで

体自体が足をかばおうとして、歪みが出ている事を言われた。


納得!!


座っている時もまっすぐ直角に座っているのがすごく辛い。

どよ~ん”と曲がっているような気はしていた。


仕事に出かけて行きたい”事を先生に言ったら

「資格も取られた事ですし、どうしてもやりたい!!という仕事であれば

チャレンジしてみるのも一つの手かと思いますが、

特別そういうわけではないなら、もう少し先送りされてもいいのでは?」

と言われた。


先生は優しいから、そういう風にやんわりと言ってくれたのだと思う。


先生方のもう少し”と言う期間が何週間や1カ月程度の物でない事は

もう私もわかってきている。


心は焦るが、今回の手術をする前に自分で決めていた事。

抜釘手術まで確実に終わらせてから復帰する”という事を

今回はきちんとやろう。


左足の手術後、母の借金も抱えていたし、

色んな事が重なって、働くしかない状況だった。

松葉杖ついて慣れない人達の中へ、仕事に出かけていった。



今回は!!

もう私一人なんだ。


もう自分に徹しよう。




先週、焦りが抑えられず、パートの面接に行ったが、

ひどかった。

履歴書を送付して下さい”と言われたので送ったのだが

そういう場合、書類選考で落ちれば履歴書は無言で返ってくるし、

逆に書類選考で残った場合、採用されるのがほとんどだ。


生協の電話オペレーターで

時間も夕方からだったし、電話をかけてみた。


会員さんですか?

と聞かれ、

??いいえ。

と答えたが、そこで私も気づけばよかった。


その後ネットで調べてみたが、会員制でやっているという事を知った。

まあ、もし採用になったら、会員になってもいいかな”とは思ったが。。。


面接の電話がかかってきたので、

週4日勤務はまだ少し不安もあったが、

とにかく出かけてみた。


会社に入って、面接の人の顔を見た時、

面接員は3人だったが、

ここじゃないな。。。

と思った。



色んな会社で働いてきたが、なんていうか、

顔を見ればもう採用か不採用かだいたいわかるようになった。


仕事風景まで見せてもらったが、

たったこれだけの仕事で980円も?


やっぱり、社員に買わせる為か。

買わせる為の社員を雇うか。

そんな風に思った。



アルバイト情報誌に載せているのも、

会社の広告”という感じで載せている所も今は少なくない。

いっつもいっつも、募集している所は

誰もが何か続かない原因がある悪い所か、

会社の宣伝の為、忙しい会社なのかなぁ”と錯覚させる為、

そんなところだ。


それでも私達のような人間は行ってみるしかないんだ。


履歴書には

足が悪く、杖をついておりますがデスクワークは問題ありません”

とき・ち・ん!とメモ欄に書いておいた。


それ見て呼んだのそっちだろ?


それなのに、最終的に面接の人事担当者が言った言葉は

ムスっとした表情で

「杖なしで歩けるようになるんですか。」

だと。


あきれたね。

たぶん、その時、私の口元はクソ意地悪く、キュッと歪んでいただろう。


「杖なしを目指していきましょうと言われています。」

と答えたが、

内心、おい!!デブ!!

死ね。

そう思ったね。


仕事に関係あんのか?


個人情報取得の為の面接なら、せめて

共働きです”くらいの健常者にしとけよな。


結局、断りの電話が今週になって入ったが、

まあ、ここいら生協の需要ないし、

近くにスーパーが2件もあって、どっちもネット宅配やってんだよ。


あたしゃ、客になりそうにもないんでね。



こうして、仕事探しするだけでも、常にイヤな思いをしなければいけないのが

障害者だ。



結構、イヤな思いしてきてるけど

今回はかなり頭にきたわ。


何が杖なしで歩けるようになるんですか?だ!!!


最初に書いてあんだろ!

杖をついておりますがって!!

目の前に履歴書おいて何言っとるんだ!!


歩けるようになるかどうかお前に関係あんのか


お前らが思っとるほど、杖生活ってもんは生易しい環境じゃねんだよ!!

まして一人身!!

誰も頼る者がない、しかも女が、

どんな精神状況にあるか!!


誰だって普通に2足歩行で歩けるようになりたいに決まってんだろ!!


なりません。

って答えさせるつもりか!!


お前に絶望与えられる筋合いねんだよ!!


なに言っとるんだ!!

あのデブ!!

くそデブ!!


ムッカつく!!

マジで!!

事故しろ!!

くそデブ!!






あー

ちょっとせいせいした(-。-)y-゜゜゜




もう1件は面接すらこっちがすっぽかされたような状態で

担当者は約束の時間に携帯の電源を切っていた。

の所へ面接に行って、担当者不在で若い子に面接された。


そこは、たぶん学生が欲しかったのだろう。

最初に電話で年齢言った時に、

うちは学生さん募集してるんですよ”とか

言えばいいのにさ。

失礼極まりない。

これだけ失礼なのはこの10年初めて見た。


マンションの一室でやってる会社だったが、

募集している会社をどれだけ検索しても見つけられない。

そこのチェーン店の居酒屋までは探し出したが、

何を見て注文が入るのか不思議な会社だ。


ちょっとくらい名古屋では名が売れてきているかもしれないが

あの失礼には

所詮水商売か”と思わされた。


年がら年中、募集が出ているが

まあ、あの部屋の感じからすると、

やる事多すぎで続かないのだろう”と察しがついた。




今はガンガン面接行って、就職活動出来るほどの

体力的パワーも精神的パワーもないので、


今回の事、天からの声と思う事にする。

私にはまだ早いんだ”って。。。




だけど、今がシーズン。

今逃したら、また1年いい職場見つからないよ。。。

ハロワもすっごい人。


でも障害者枠でずっといたベテランさんの姿が見えなくなった。

たぶん定年されたのだろう。


結構好きだったのに。。。

私が無理じゃない

みたいな事言っても、

いいのよ!あんたは!!経験年数あるんだから!!

って、面接ねじ込んでくれたりした。

ここはあんまりよくないよ”

とか

実は何十人も断られ続けてる”とか

ここ給料未払い発生してるんだよね”

とか教えてくれたりした。


なかなか見つからない時も

よし!!探し方変えましょう!!

って励ましてくれたり。


その人いなくなったみたいで、なんだかなぁ、、、。


この間行った時なんて

募集欄見た事ないんです”って言うんだよ。


じゃ、何やってんの?

障害者なめてんのか。


なんかデスク越しに私がここ”ここ”ってPC指さして、

で、1つ入力したらボーっとしちゃってさ。


いら~

遅い。。。

遅い。

いら~


私がその人に仕事教えてやってるのかな”と思ったわ。







でもそのくらいの期間、覚悟してリハビリに臨んだ方がいいのかな。

元の状態より良くなる為に手術したのに

今は元の状態までも全然追いついてない。


元の状態まで追いついて、更に良くなるまで”と考えると

1年。。。


いや、それならそれでいいんだ。

1年の間にさらに資格を3つ4つ増やせるはずだ。



office2013”だってやりたいし、

弥生ソフトも出来るようになりたい。

英会話だって再開したいし、

Windows8も触りたい。


やる事はいっぱいあるんだ。



そろそろ暖かくなってきたから

またプールへも行かなくちゃ。


生活リズムを立て直す”ってそう簡単な事じゃない。

確実なものにする為には

1年みてもいいのかもしれないね。

今はまだたんまり眠剤の量もあるし。。。


最近、副作用か息切れがして、今日は声が出なくなった。



ちょっと前に一人身の女性で末期がんの方のブログを見つけた。

最後まで書き続けられたのだろう。。。

今も閉じられる事もなく、残ったまま。

胸にズシンときた。




焦らず、とにかく努力をしよう。

覚悟してかかるという気持ちも必要なんだな。。。



なんだかんだ言って、手術中、洗濯やら買い物やらしてきてくれた

Tりんの気持ちも無駄にしては罰があたる。



Tりんはだらしないけど、あーいう人だから私にはいいんだろう。

ふみちゃん今日歯ー磨いたん?

って事、フツー”に聞いてくれる人だから。









いつも応援ありがとうございます
よろしければ今日も応援クリック頂けると励みになります。






人気ブログランキングへ

拍手もくれるとやっぱりウレシイ