fc2ブログ

もう9月

ホームの右側下にある、通常ブログ画面へ”よりお入りください




今年も早いものでもう9月。

今年も残り3分の1になった。


昨年のクリスマス前に退院してから、8カ月。

術後経過が自分で思っていたより、かなり時間がかかっている。

私があまく見ていたのか、やはり両足不自由になると言う事は

相当大変な事だったのだ。


手術の縫合跡のこわばり”が消えない。

痛み?なんて言われても、何が痛みなんだかもわからない。

お尻あたり腰まで、骨を火であぶられているかのような熱くてヒリヒリする感じ。

子供の頃から何十年も堪えてきた。

これを通常では痛み”と言うのだろうか。


今まで生きてきて今が一番努力しているのではないだろうか”

というくらい努力している。

プールで歩いていて、ふと、そう思った。




去年は私が自分自身について、焦り過ぎて、在宅ワークに手を出して、

正直失敗だった。

はっきり言って、ぼったくり。

ま、多少は知識も得たし、吸収できる物は吸収しようと色んなファイルを手元に残して、

自分への勉強料だったと思う事にしてやめた。



しばらくはリハビリだけに徹したかったが、

やはり心が落ち着かない。

前から行ってみたいな”と思っていたパソコン教室で

入会金無料キャンペーンをやっていたので

無料体験に行ってみて、雰囲気がよかったので7月終わりに入会した。


このパソコンを買った頃、Vista教室☆と看板がかかっていたのを覚えている。


私が初めてのパソコン教室に行ったのは離婚して次の年だったかな。

車で走っていて看板が目について入ってみたんだ。

めがねをかけた上品な感じの女性の先生が出てきた。

マンツーマン授業で週1回、通った。

パソコンの貸出しもやっていて、まだ薄型じゃないパソコンを借りた。


冬だった。

小さいお膳にパソコンを置いて、

母が出て行った部屋で、一人、あの市営荘でパソコンを始めたんだなぁ。


3ヵ月の期間が過ぎ、一応終了と言う事になった頃、

テレフォンオペレーターの仕事が決まった。

先生は「これから先、パソコンに触っていける仕事に。」と言われ、

オペレーターの仕事が決まった事を伝えたら喜んで下さった。



あの頃、AIUEO から始め、とにかくAIUEO 

AIUEOAIUEOAIUEOだった。




今回新たな自分のゆくゆくいつか”の目標の為に資格取得を目指す。





夏の間中、部屋の模様変えをあれやこれやと試行錯誤し、

昨日、また模様替えを一人頑張った。

ようやくこれでしばらく落ち着きそう。

冬のこたつを出す事を考えて家具の配置をしなければいけないので

ほんとに思い悩んだ夏だった。



そして自分はネットショッピングはほとほと向かない性格なのだと

思い知った。

迷い込んだ迷宮、次から次へと欲しいものだらけ。

収集がつかなくなって、一人疲れ果てた。


子供の頃、母に100円を貰ってお菓子を買いに行って

1時間以上お菓子の前で悩んでいて

おばちゃんに怒られた事をふと思い出した。


私ってそういうモジモジしたどんくさい所のある子だった事を

思い出さされた夏だった。






先週、Tりんと東海健康センターに行った時、ゲームでとってくれた。


P1060065.jpg


http://www.tokaikenkocenter.com/

東海健康センター ホームページ↑↑↑ここのお湯すごくいいよ



お月見季節だから、キティちゃんもうさぎちゃんなのかな

足の裏にバラが入ってて、とってもかわいい

これ貰った時、なんか嬉しかったょ。

ふみちゃんやなぁ”と思ってとってくれたんかなと思った。







いつも応援ありがとうございます。
今日からちょっとだけ東海地区カテゴリにも参加してみました。
よろしければポチっと、よろしくお願い致します





人気ブログランキングへ

6 Comments

まだコメントはありません

ふーみん09

viola さんへ

> >今までと違う所に置くと、ふともとの場所へ足が動いてしまいますね。
>
> よくわかります!
> 私、その感覚が大好きで、模様替えがやめられないのかも・・・。

↑↑↑
viola さんは何か、心が目新しいものを好んでいるのでしょうね。
自分が捨てたい事を捨てれた”って感じで、すがすがしいような気持になるのでは?、、、

  • 2012/09/12 (Wed) 00:01
  • REPLY

viola

NoTitle

>今までと違う所に置くと、ふともとの場所へ足が動いてしまいますね。

よくわかります!
私、その感覚が大好きで、模様替えがやめられないのかも・・・。


  • 2012/09/08 (Sat) 12:36
  • REPLY

ふーみん09

viola さんへ

コメント☆ありがとうございますe-446

模様替え、頑張りましたーv-356
といっても、今回は食器棚を動かしただけなんですけど、
中身を全出しして、動かして、
もう一回入れ直したら、食器棚の中身もスッキリしましたv-433
座ったり、立ったりで、結構疲れました。
今までと違う所に置くと、ふともとの場所へ足が動いてしまいますね。
でも、流しから近くに置いたので、この方が今後使いやすくなるかも”と期待です。

キティちゃん、すごいお気に入りになりましたe-343

  • 2012/09/07 (Fri) 01:48
  • REPLY

viola

NoTitle

こんにちは。
足が痛いなか、模様替して大丈夫でした?
無理して悪くなったりしたら大変!!
Tりんさんにいって、模様替え手伝ってもらったら
よかったのに~と思いながら読んでましたよ。

キティちゃん、かわいいですね。
ホント、ふーみんさんの雰囲気にぴったり♪

  • 2012/09/06 (Thu) 10:21
  • REPLY

ふーみん09

花ちゃわん さんへ

コメント開放、気付いてくれてありがとうございまーす\(^o^)/

そうなんです。
こんなかわいいキティちゃんがあるんですよ~
温泉からの帰り道に車の中で、はいv-222って渡してくれた時は
正直、嬉しかったです。
足の裏に、バラv-254なんて、もうキュンe-272て感じで。

もうすぐに夏なんていってしまいますね。
若い頃は長かったように感じますが、、、。
花ちゃわんさんところは雪対策しなくちゃいけないから、オチオチしてられないでしょうね。
ほんと、私も夏だからって夏風に部屋変えしながら、
こたつの事考えなくちゃいけなくて、先々の事いつも考えながらですっごい時間の進みが早いですv-356

私もヘルスメーターには太っただろうなe-351と思うと乗る気しなくて
それで余計太るんですけどね。。。
今年中にあと○キロ、なんとか痩せるよう頑張りますv-220

  • 2012/09/05 (Wed) 03:39
  • REPLY

花ちゃわん

NoTitle

こんな可愛いキティちゃんがあるんですね~♪
いろんな顔を見たけど、なんだか、この顔は
きゅんとくるほど愛くるしいです。
ゲームでとれたなんて、ラッキー!
ふーみんさんの大好きな色だしね。

ワタシも、模様替え、涼しくなったら始めようかな。
こちらは、外回りも冬仕様にします。
なんせ、大雪ありますから。v-276
その前に、食欲の秋・・・困りますわ~。
ヘルスメーター隠そうかしら。( ̄∇ ̄;)