fc2ブログ

今週の出来事

お盆ですね。

ご先祖様が帰ってくるこの時くらいは

いくらアホT夫といえど、死ねだのなんだの言う言葉は控えておこう。



先週からリハビリを開始した。

結構ベテランな感じの男性の先生がついてくれた。

出来れば毎回同じ先生についてもらいたいので

その先生がいる曜日に行こうと思う。

お盆休みはないらしく、今週も私はリハビリだ。





T夫は土曜日から来週の日曜日までお盆休み。

冬から約束していた家の掃除を今日はやっていたようだ。

明日もやるらしい。

カーテンの洗濯とソファの拭き掃除も言っておいた。

きれいに出来上がったら、写真撮って送るように”と言ってある。


出来なければ、私が出張お掃除だ。




私のうちも和式スタイルにしてはみたものの、

やはり体が痛い。

座っていられない。


ニトリへも出かけて、イスをあれやこれと試し座りをしてきたが、

これだけイスに失敗していると、

どれもイマイチ自信がない。

とにかく、どうやっても痛くてしょうがない。


去年買ったイスは、クッションが強くて圧迫されすぎて痛かった。

ソファ座イスは、微妙に高さがあるので、股関節が曲がって痛みが出るようだ。


だらりと座っている感じなら、問題ないと思うが、

私の場合、パソコンに向かっている時間が長く、

姿勢が持たないみたいだ。



私はこの先、家にいる時は、寝転がるような態勢で過ごしていかなければいけないのか”と

考えたりした。

Tりんなんかは、ソファでも長ソファだと寝ている。

その態勢でたばこを吸う。

寝たばこ状態。

私はそういうだらしない事が嫌いだ。

起きている間はテレビを見ている時間も座っていたいのだ。


悩みに悩んで、この何日かほんとに悩んだ。

足曲げて(Wの字)座れる人っていいなぁ”ってつくづく思った。


イス一つ買うにも、慎重に慎重に”だ。




そして、ようやくこれに決めた。





ジャーン!!











ニューデスク




デスクセットー!!


春頃にS也(甥)がくれたお金を残していたので

それで買った

一生懸命働いて作ったお金をくれたのだから、

なにか長く使える物で、存在感のある物で形にしたかった。


古い洋風なお城にありそうな感じで、すごく気に入った

下の扉部分はテキスト本など大きな本まで入れられる大きさ

折りたたむと、レトロな電話台みたいな感じになるんだ

横に写っているのが、今年新しくオーダーしたカーテン


どうかこれで、座っている事が出来るようになりますように


折りたたみ式で、コンパクト収納できるんだ☆


今の部屋は広めとは言えど、1K”だし、

でもとても気に入っているので、この部屋で過ごす為に、

こうして色々コンパクトなものを選んでいる。

それでも今は20代の頃より楽しいのでは?と思ったりする。


あのまま、街中に住んでいたら、今、私はどうしていただろう。

夜の街にオシャレをして、出かけて行きたくて、

遊んでお金を使ってしまっていたかもしれない。


街中から離れたおかげで、

夜中の街で遊ぶ事がなくなった。

もちろん夜中に出かけるのだが、出かける場所はクラブから温泉へと変わった。


ありがたい事に近所には今年、コンビニも出来て、

夜11時までやっているスーパーもある。


ダイエーは10時までやっているし、

やっぱり街中から離れたと言えど、名古屋は住みやすい。




そして、私はついに!!


クレジットカードを作った。

40過ぎて初めて、自分のクレジットカードを持った


結婚していた時は、T夫名義のカードだったからね。

私のものを持った事がなかったのよ。


お母に見せてあげたかったなぁ。。。

サラ金カードちゃうで~”って、ウシシシシ。。。


すごく嬉しくて、届くまですごく待ち遠しかった。

届いてからも、キラキラキラキラ、ずっと見ていた


クレカ1



     クレカ3



           クレカ2


今、こんな七色に光るなんて知らなかった。

すごいねー

なんて言うか、こんな私でも、世界が少しだけ身近に感じたよ






鶏肉バジル

今日のひとりご飯。

鶏肉のバジル焼き。

オクラにレタスとスライス玉ねぎのサラダ。


節約は食費から!!


生活の中で何削る?って、とにかく食費よ。

もうかなり色んな所削って頑張ってる。

次の目標に向けて、動き始めた私。

夢に向かって頑張るぞ








これからしばらく忙しい日が続くので、更新が落ちますが、

皆様の所へは、遊びに行かせて頂きます。

よろしくお願い致します。






よろしければポチっと応援、よろしくお願い致します




人気ブログランキングへ


FC2拍手、FC2TESTが毎日ブログチェック入ってくれてるようなので
また付けてみました。
コロコロ変わってごめんなさいね
FC2ブロガーさん以外の方もポチっとどうぞ、よろしくお願い致します