fc2ブログ

生まれるという事

     

今、練習中

映画、アントキノイノチ"主題歌、GReeeeN 恋文~ラブレター~

バックミュージックにして、読んでくれると嬉しいです。



世界に一人のあなたへ、あなたへ

世界で一番素敵な明日を








私は、母のおなかの中にいる時に、

母がガスコンロを爆発させてしまい、(私の生い立ち、過去回想記事でも書いていますが)

その時、おなかの子は助からないでしょう”と言われ、

それでも母が頑張って守ってくれて生まれてくる事が出来た。


その時の話は、子供の頃も父からよく聞かされ、

大人になってからも、その時の状況を聞いた。


母が「お茶を沸かしてくれ」と父に言われ、

やかんで湯を沸かしていて、

もうそろそろ湧いた頃だろう”と見に行ったら、火がついていなかったらしい。

気性の荒い父に、火がついてなかった”なんて言ったら怒られる(>_<)!”と思った母が

慌てて、とっさにマッチをシュッ!!


ボン


救急車ピーポー


これ嘘みたいなほんとの話。


丁度おなか直撃。



でも母は、私が下りる事なく、この世に産みだしてくれた。



私はよく自分がきれいだのなんだのと、普通の人が見ると、なんてヤな女なんだろう”

と思われそうな事を平気で書いているが、

私はどの人にもそういう気持ちであってもらいたいと思う。


皆さん、お母さんのおなかの中で十月十日、大事に守られたのです。


病気で臓器提供を受けようと思ったら、

どれだけ待つのですか?

たった一つの臓器でも他人から貰おうと思ったら、それはそれは、苦労をする事でしょう。


それを全て、与えてくれたのは、お母さんです。


自分は生まれてきたくなかった”などと言うのは

自分に生活能力のない中学生までにしてもらいたいものです。


自分で人生を歩んで行く事が出来るようになったら、

幸せを掴むのは自分自身なのです。

幸せは人生1回きりではありません。

何度も訪れます。


喜びも悲しみも楽しむ事も、全てをスタートさせてくれたのは、お母さんなのです。

なんて偉大なのでしょう。


私はブスだ”とか、イケてない”だとか、

そんな事を言うヤツは、

一生懸命守り抜いて生んでくれた人になんて失礼なんだ”と言いたい。




私がもし他の人のおなかにいたなら、、、、

ガス爆発を起こして、私を守り抜いてくれたでしょうか。

わかりません。

産んでくれたかも。

産んでくれなかったかも。。。



どの人もあなたのそのお母さんだから、産んでもらえる事が出来たんです。


母は亡くなっても、私がこれから先、幸せを感じる時、その時母は私の中にあるのです。

私は母から命をわけてもらったのだから。


私は障害者だけれど、

人生で何一つ楽しくない時を過ごしていくのかと言ったら

いいえ。決して。


障害者に生まれた事は母のせいでしょうか?

いいえ。

これは私自身の人生においての試練なのです。



私は美しい”と自分を誇る事は、

母に対しての感謝です。



だからどの人にも、自分は美しいと思ってもらいたいと思う。





いつも温かい応援、ありがとうございます。
よろしければポチっと応援、よろしくお願い致します



人気ブログランキングへ