fc2ブログ

頑張る入院生活6

午後、病棟での足踏み運動風景




強制じゃないのよ~
自主参加なんだ
こんなにたくさん、元気になりたい゛て心から思う人達がいるんだよー

車椅子から立ち上がる動作も大事なリハビリなんだ




手すりを持って、20回足踏みを10回
そのあと座ったまんまラジオ体操

結構皆さん頑張ってやってるんだ~


~~~~~~~~~


先週ちょっと広めの4人部屋にお部屋を変わった

それまでの部屋はどちらかと言うと
重症な人゛がきていたみたいな感じだった。

私も、両足悪い術後障害者゛と聞くとどんな重症な人が来るのか゛と思われていたのかな、、、。


部屋は変えてもらって正解だった

部屋自体も明るくて夜中にトイレに起きた時も窓から見える夜景がきれいなんだ~

特に空気。
これは仕方ない゛と我慢していたけど、
オマルやオムツ、おしっこ管を通している方達ばかりだと
部屋全体の空気がムワ~ン゛シメ~゛としている感じだった。

その部屋の方には申し訳ないが、よく2週間あの部屋で我慢したなぁ゛と我ながら思う。

今の部屋の患者さんは、早くおうちに帰りたい゛と願っている方達なので、
お話の内容にも前向きさが感じられる。

昨日は、ブータンに旅行行ってみたいなぁ゛と話されていた。

こんな痛い思いするなら死んだ方がいいわて言っても死にたくはないんよね゛なんて笑い話をしていた。

ほんとにその通りだと思う。

ほんとに苦しい思いをされた方だからこその笑い話だと思う。


先週、レントゲンを撮った。
先生のGO-が出て、片松葉歩行練習が開始になった。

これが最終難関゛だと思う。
元々手術してある重症な方の足を軸に歩くのだ。

一番不安に思っていた所までとうとうやってきた。
はっきり言って一番最初はヨロヨロ

先生が腰と手を持って支えてくれて
すぐに感覚を掴んだんだけど、
かなりこわかった。
それにすぐに痛くなる。
長くは歩けない。

湿布は体中貼っている。

寒いから痛みも増すのだろうか、、、

今日はさっき坐薬を入れた。
昼間のうちに痛みを止めて、筋トレと歩行練習をしたいので

夜は少々痛んでも眠剤で眠れるだろうから。


頑張るんだ!
もうちょっとだ!


金曜日、スパ銭用の4点杖を頼んだ。

8年前手術した時も買ったのだが、母のうちへ置いたままになっていたようで、今回また買う事になった。

リハビリ中に丁度業者さんが来ていので
自分から声をかけて先生と相談して決めた。
今度の杖は使いやすいものだといいなぁ

前買ったやつ重たかったんだー

カタログ価格よりだいぶ割引してくれてちょっと特した気分

届くのは連休前。
楽しみだなぁ、、、

それまでにもっと歩けるようになってるかなぁ

いや、なってなくちゃ




頑張る源☆ポチッと一押し励まし応援で元気倍増
よろしくお願いします