fc2ブログ

心療内科

今日、はじめて心療内科”という所に行ってみた。

眠剤と安定剤も結構もう何年飲んでるかわからないくらい長年飲んでるし、

最近、憂鬱になる事が多かった。


だけど、7年前に手術をしてから、正直世の中の人へのイライラが大きくなった。


自分が若い頃に散々薬遊びした事も十分わかってる。

だから、眠れない事は自業だと思ってたし、薬を飲んで眠れるならそれでいいと思ってた。


だけど、今日行った所はヤブもいいとこだった。


私は眠れなくて、もう限界が来たと思ったから、思い切って心療内科に行ったんだ。


あの先生で、まともにしゃべってる人間がいるとしたら、それは私から言わせたら

甘えでしかない人間だと思う。

たぶん、ゴロゴロしてて、家の中の事もほったらかしとかで、きったない埃まるけのうちに

住んでるようなおばはんやニート?なんじゃないの?

一緒にしんといてよ!!って感じ!!

余計ストレスになったわ!!


もう行かない。


私は障害者だから、精神的ストレスもあって”って言ってんのに、

なにあの態度!!

母が去年亡くなってからは眠剤の量も増えてしまったので、

出来れば普通の生活になりたい”って言ってんのに

なに言ってんの?あのばばあ!!くそやぶ医者!!!

メチャクチャ頭にきた!!


今は手術した直後だから、復帰する為に、この際、薬もたちたいな”と思って行ってんの!!

「一人暮らしだからダラダラなんですね!!」だってさ!!


ふざけんな!!くそばばあ!!!

こっちは家ん中歩くのも精一杯なんだて!!


だから、出来る限り夜中の人が少ない時間に買物に行ったりしてるんです”って言ってんのに

なによ!あの態度!!

なんの人の苦しみもわかってないじゃん!!

やめてけ!!!やぶ医者!!!


あんな治療に金出すヤツは、自分は病気なのよ”って形付けたいから逃げてるだけだと思う!!


私、もともと鬱病とかどうでもいいもん。

鬱病のヤツってわがままだし!!

病気?ふざけんな!気分悪いっつんだわ!!知った事かよ!!甘えんな!て。


大した苦労もしてないくせによ!!

年齢なんか関係ないんだ!!

あたしゃもしかしたら、10歳くらいから鬱病だったのかもしれないよ!!!


睡眠日誌つけろ”って紙一枚。

もう捨てた。


私にはいらない。







7 Comments

まだコメントはありません

ふーみん09

☆さんへ

名無しでしつこい性格でしかも携帯から!人の文章もろくに読まずに今頃言ってくる根性無し。

返信すらする価値なし!!

  • 2011/07/07 (Thu) 10:58
  • REPLY

ふーみん09

purecream さん

コメントありがとうございました。
昨日行った所も、受付の方はとても親切でいい感じの方でした。
以前、心療内科の面接に行った事があるのですが
その時、先生に「何を基準に選考されているのですか?」みたいな事を聞いたら
「適当です。」と言われました。
心療内科なんていい加減なものですね。

頭にきただけでした。
また別の所に行きます。

  • 2011/06/30 (Thu) 00:03
  • REPLY

purecream

はじめまして

医者の風上にもおけないですね、
その心療内科医。
まずはじっくり患者さんの
側に立って親身に話を聞いてくれる人でなきゃ
いけませんよね。
実は私は以前心療内科に勤めていたことが
あります。
幸いDr.は人格者でやさしい人でした。
気を落とさず、ぼちぼちやっていって
下さいね。
初めてなのにえらそうなこと書いて
しまってごめんなさい。

ふーみん09

りんごひめ さん

ありがとーうv-406
もうほんと、昨日はムカついてムカついて、しばらくブツブツ言ってました。

だって、心療内科とか精神科って、そこへたどり着くまでに、悩んで悩んで
行く人多いじゃないですか?
行ったって、「この人に心の中なんて安心してしゃべっていいんだろうか?」とか
考えちゃったり、、、。

あそこへはもう二度と行かないe-262
りんごひめさんのおっしゃる通り、また別を探します。

  • 2011/06/29 (Wed) 06:29
  • REPLY

ふーみん09

viola さん

コメントありがとです~。

ほんと、昨日は腹が立って腹が立って、、、。
私のドアの閉め方でも気に入らなかったんじゃないかしら?って感じでした。
(一度間違われて呼ばれたので)
問診票に、障害者です”って書いておいたんだから、
ドアだって一々振り返って体ひねってそっと閉めるのって結構しんどいんですよね。
病院なんだからさ、それくらい汲みとったらどうなのよ”って思いました。

イヤなら金かけていいドアでもつけろ!”て
おめーがギスギスしてんじゃねーよ”って感じでした。

もう二度と行かないです。

ありがと。気持ちまぎれましたv-432

  • 2011/06/29 (Wed) 06:14
  • REPLY

りんごひめ

NoTitle

間違いなくヤブ医者だね!
だって
一生懸命頑張って病院行ってみた人を
怒らせて帰すなんて!
そんな心療内科なんてやめちまえっーーー
ですよね。
せめて・・・初めて行った時は優しく聞くくらいの事
医者じゃなくてもあたりまえのコミュ二ケーションだよ
やっぱ誰だってはじめて行くところは不安でしかたないもの!
まずは安心をあたえる事からだよね~

いい先生はきっと居る
と思うからもう1度いい病院をさがすんだよぉ~

  • 2011/06/29 (Wed) 04:43
  • REPLY

viola

NoTitle

ふーみん09さん、こんばんは。
心身の不調を何とか良くして欲しくて病院に行っているのに
かえってイライラが増えるだけ、なんて
あんまりですよね。

私も以前、あまりにも失礼な態度の医者がいたので、
総合受付へ名指しで苦情を言いに行ったことがあります。
その病院へは2度と行きたくないです。


  • 2011/06/29 (Wed) 00:06
  • REPLY