fc2ブログ

おもしろネタ

   
     


 久々にユーチューブのお笑いネタ載せちゃおう☆

 この間、面白いの見つけたのに、どっかいっちゃって見つからない。

 色々見てたら、これ☆ちょっと古いけど笑える~!!

 不謹慎なのかもしれないけど、お葬式”って慣れてる人なんて今時あまりいないと思うから、

 昔は兄弟が多くて、親族代表とかそういう方がいて、何かあるとその人が勤める”とか

 もう慣れたもの”みたいな人もいたと思うんだけど、

 今時は、早々喪主勤める事なんてないでしょ~?


 私も去年喪主”勤めたからわかるけど、

 え?!みたいな事多かったんだよね~

 笑っちゃかん!”みたいな事も他人様なら余計あると思う。


 泣いてばっかじゃ亡くなった方が淋しがるよ。


 生きて生きて”も、そりゃ若い人なら応援して、頑張らしてあげなきゃいかんと思うよ。

 だけど年寄りに、もうええやろ!しんどいねん、逝かしたれや”って思う。

 頑張れ頑張れ”言うな”て
 

 皆死ぬねん。

 ⇑これ、お母が言った言葉。ほんとだね。。。












14 Comments

まだコメントはありません

ふーみん09

加夢 さん

コメントいつもありがとうございますe-466

あー!!「お祝い」ですか~?んん~。
そうですよね~。
生ききった”って事ですもんねe-446

  • 2011/03/08 (Tue) 04:35
  • REPLY

ふーみん09

B9MOM さん

コメントお返事おそくなって申し訳ないです~。
いつもありがとうございますe-466

私も結婚式もお葬式もあんまり出た事ないんです。

お葬式なんて、ほんとに一人だったら、パニックにはならないと思いますよv-218

  • 2011/03/08 (Tue) 04:33
  • REPLY

加夢

NoTitle

僕の地方では
90過ぎた方が亡くなった時は
「お祝い」って言う事も多いです
もちろん祝ってるわけではなく
「卒業」に近いのかな?
お疲れ様でしたって、感じですね

 

  • 2011/03/04 (Fri) 14:42
  • REPLY

B9MOM

NoTitle

こんばんは!

確かに皆、毎日死に向かって生きているのですよね。

私、実は殆どお葬式などに出た事がないんです。
子供の時に数回、祖母は私が大人になってから亡くなりましたが、娘を出産したすぐ後だったのでお葬式には間に合いませんでした。なので、母に何かあったら、本当に焦ると思います。ま、姉や弟がいるので、私一人ではありませんが、一人でパニックになる可能性はあると思います。

  • 2011/03/04 (Fri) 09:26
  • REPLY

ふーみん09

seabreeze さん

どうも~こんばんは~(*^。^*)
ありがとうございます。
何度も見て頂いたようで、そう言って頂けると、探し甲斐もあります☆

お父様、お亡くなりになって間がなかったんですね。。。
前向きなseabreeze さんだから、きっとこのネタ笑えるのでしょうね(*^_^*)

私は母が亡くなる時に、「婆ちゃんが迎えにくるかな?」と言ったので、
「向こう行ったらお父が待ってるわ。」と言ったら、ちょっとぞっとした顔してました(~_~;)

人んちそれぞれで、おもしろいですね(^o^)

  • 2011/03/03 (Thu) 22:09
  • REPLY

seabreeze

こんばんは

この前からこのお笑いネタ、何度も見ちゃいました!
わらえる~v-411
昨年11月に父が亡くなりましたが、母は相変わらず「夜になるとお父さん、よその女のところに遊びに行くの、もう腹立つ~」とか言っています。
母には「お母さんもいつかあちらに行ったらお父さん、叱ってやりな」なんて・・・
病院の待合室とかでも言うのよ、他の人が聞いたらまるで漫才よ!

  • 2011/03/03 (Thu) 20:41
  • REPLY

ふーみん09

蛇井 さん

お☆これはこれは!!蛇井さんからコメントを頂けるなんてうれしいです~。
ありがとうございます~e-466

これシリーズ化で色んなバージョンがあったんですね~?
今回、改めて知りました、私。
流行ってた頃は、さあ~っと流して見てただけだったのかな”って、
この二人こんな面白かったのe-451て載せちゃいました。

  • 2011/03/03 (Thu) 18:41
  • REPLY

ふーみん09

雫 さん

ねー!!
時間”ってほんとすぐに過ぎちゃうんですよね~。
こんな若かった~”て感じですよね。
私、実は結構ナベアツさん、好きなんです。タイプなんですe-266

はい。
お葬式、友引挟んでだったので、よかったのか悪かったのかわかりませんが、
周りの皆様のご協力もあって、なんとか勤めさせて頂く事ができました。

はい。人生のゴールは死”ですから、よく折り返し地点過ぎた”とか聞きますけど
私は人生に折り返しなんてないと思っています。
走りきるだけです。
ず~っとず~っと、歩く、走る、猛ダッシュ、休憩、また走り出す。
似たような道もあったとしても同じ事を復習しているわけではなく、少しずつ違う所を走っているんだなぁ”と思います。

私も、雫さんのセンスのいいブログには行くたび、癒されていますe-446

  • 2011/03/03 (Thu) 18:36
  • REPLY

ふーみん09

言蔵(ゲンゾウ) さん

コメントありがとうございます☆
    
はい。いつも言蔵さんの所で元気を貰っていますv-220

これ、笑っちゃいますよね~(^○^)
ほんと、お笑いは何時間もすぐに過ぎちゃうんです。
はっと気付いて、もう寝なくちゃv-356みたいな事しょっちゅうですe-330

はい。亡くなった人の思いを汲む”と言う事ですよねe-348
死んだから悲しい”確かに悲しい”でも皆いつかは死ぬんですから、
楽しい事思い出にして、だから今が淋しい”とか沈んじゃわないようにしなくちゃいけないですね。

はい。また色々面白いのがあったら、載せますね~☆
見にきてやってくださいましe-466

私ももちろん☆遊びに行かせていただきますe-454

  • 2011/03/03 (Thu) 18:24
  • REPLY

ふーみん09

Lily姫 さん

笑って頂けましたか~(^◇^)
おもしろいですよね~
この二人”ってこんな面白かったんだ~”て私も色々見ちゃいました。

はい。
Lily姫 さんには息子さんがいらっしゃったんですよね?
こんな事されたら、お母さん冥利に尽きる”というか、最後まで笑って”って、
Lily姫 さんらしいですよねe-446

  • 2011/03/03 (Thu) 18:13
  • REPLY

蛇井

NoTitle

コレ大好きでした!
いや~、懐かしいです。
最近の≪ウケないのを面白さにすり替える≫芸人が
多い中、このように実力のある方にもっと活躍して
頂きたいです。

  • 2011/02/28 (Mon) 23:51
  • REPLY

こんばんは♪

ジャリズム・・二人とも若いッv-424
世界のナベアツと山下しげのりだったけ??
名古屋の番組で、なんかしりとりやってましたよね~

うん。。
お葬式、ふーみんちゃん喪主されたんですね
しっかりされているから仏様も安心されたんじゃないんですかv-392

お母様が言われた言葉・・本当そうだと思います。

人はオギャーと産まれた瞬間から死に向かっていますから。。
天国に逝くまでの過程、現世を精一杯生きることが大事なんですよね

一生懸命、生きなきゃ・・
ふーみんちゃんのブログ読んで元気もらっちゃってますv-432
いつも楽しいコメントもくださって感謝しているんです、わたしm(_ _)m

言蔵(ゲンゾウ)

こんにちは^^)

ご無沙汰していました。言蔵です^^)

いつもご訪問ありがとうございます。

コント、独りで大笑いしていました。
こんな葬式あり得ないけど、Good!

人は皆死んでいきます。
明るく、見送られるのものもいいかも。

要は、亡くなった人に対して、
どれだけ、思いを込めているかですよね。

ふーみんさんのお笑い映像や記事、
楽しみにしています。
これからも、遊びに来ますね^^)/

  • 2011/02/28 (Mon) 22:56
  • REPLY

Lily姫

NoTitle

わっはっは~
思いっきり、笑ったわー
私ね、自分の葬式のときに、涙かくして、むすこ2人がこんな漫才してくれて、
参列してくれた友人知人が、ゲラゲラ笑って見送ってくれたら
すっごい嬉しいかも~♪ とマジで思う
魂だけになって、ユラユラ漂いながら、大笑いしてるみんなを見て、私も笑うと思う

  • 2011/02/28 (Mon) 19:13
  • REPLY