fc2ブログ

街頭インタビュー

最近、忙しくてなかなかブログを書く時間ができなかった。

まだもう少し、私的にだけど、忙しいのは続きそう。

もう少しだ。。。



この間テレビ番組の街頭インタビューで、子供に

「将来何になりたいですか?」と聞いていた。

色んな答えがあったが、中でも印象に残ったのは「戦場カメラマン(^O^)/」と

言った男の子だ。

その横でさも誇らしげに、うちの子は戦争の事なんか話しちゃうような子よ”みたいな

うれしそうな顔した親。

それ見た時ムカムカした。

狂ってる!このバカ親子!!

なんで戦場カメラマンがいるか?あの人達は命懸けで何を伝えようとしてるのか?

こんな現実があるんですよ”と、地球上から戦争をなくしましょう”と訴えてるんでしょう?

それを、何を血迷って、戦場カメラマン”だなんて事が笑って言えるのか?

将来、その子が大人になった時もまだ、20年後30年後も戦争が続いていると平気で

思っているんだろうか?

自分が大人になった時は、戦争なんてない世の中を目指す人になろうとは思わないのだろうか?

なんてばかなんだ、この親子。。。

20年30年40年50年後には、地球上にはそんな事がない世の中、

そんな時代もあったんだよ”と言える平和な世の中を作らなきゃいけないんじゃないのか?



20年30年先も、地球上のどこかで貧困や飢餓に苦しんでる人達がまだいると

平気で思っているのか。。。



恵まれ過ぎてバカになった人間達についていけない。

ついていきたくもない。私。。。












14 Comments

まだコメントはありません

ふーみん09

おっちゃん さん

そうでしょー!!
おっちゃんさん!!スパーン!と言っちゃってー!!
テレビ見てて、イラーっとしましたもんe-269

  • 2011/02/28 (Mon) 01:51
  • REPLY

ふーみん09

ともみん さん

コメントありがとで~すe-466

はいな~!!
子供だからと言って容赦しません。むしろ子供だからこそ容赦しません。
子供は素直なので、子供のうちに色んな事をお話して聞かせてあげる事、すごく大事だと思うんです。
お話をしてあげないから、子供が変になっていくんだと思います。

ですね~。戦場がなくなる事を願って、、、ですね。
日本は幸せな国です。。。

  • 2011/02/28 (Mon) 01:49
  • REPLY

ふーみん09

caonchi さん

いつも、ありがとうございますe-466

ん。子供子供なんて思ってたらあっという間に大人ですからね。
そんなアホな考え持ったまま、日本の将来が変えられていくのは、ダメになっていくのが見えて、
仕事先なんかでもどれだけアホが多い事か、そんな子見ると、腹立つんですよ~e-262

子供だからって容赦しません。
最近は、スーパーなんかでも走り回ってスレスレで横走っていく子にも「走るな!!」と
怒ってやりますe-269
家の中に年寄りがいなくなったから、色んな事をお話してくれる事がなくなっていくんでしょうかね。。。

  • 2011/02/28 (Mon) 01:43
  • REPLY

ふーみん09

雫 さん

コメントありがとうございましたe-466

ねえ、、、。
渡辺なんとかさんはあ~いうキャラクターだから、
ボーっとした人達は命懸けで撮ってきてる”って認識がないんでしょうね。

私はおばあちゃん子だったので、子供の頃からいつも戦争の話を聞かされたので
なんというか、潜在意識に埋め込まれてる”っていうかe-351
小学校でも、先生が戦争の話はよくしていたような気がします。
21世紀を迎える時、あなた達が日本の中心なんですよ。世界を動かしていく存在になっているんですよ”って、ホームルームでお話されていました。
今の子達に、そこまで話してくれる先生、いるのかなあ、、、。

  • 2011/02/28 (Mon) 01:34
  • REPLY

ふーみん09

bino さんへ

コメントありがとうございました。

bino さんなら、そういうお考えもお持ちなのではないかと思っていました。。。
人間てほんとにバカな生き物なんですね。
わがままです。

過保護で育った日本人はほんとのーてんきで、人への思いやりにも欠けるような子が多いです。
ゆとり教育”だとかなんか知らないけど、あれは私は失敗だったと思います。
近いうち、日本の中心をあんな人達がしょっていくのか”と思うとイヤです。。。

イヤって言ってもしょうがないんですけどね。。。
日本脱出したいです。。。

  • 2011/02/28 (Mon) 01:25
  • REPLY

ふーみん09

癌ダム4G さん

コメントありがとうございました。

はい。いつの日にか、、、ですね。
世界中が平和になる日が来る事を願えば、皆がそういう行動に出るようになれば、、、ですね。

地球がある限り、せめてその間には平和を取り戻せるように、、、。
こんなたった何十年かで温暖化が一気に出てきたように感じるのは
人間だけで、地球はずっとずっと前から悲鳴をあげていたのでしょうね。

あ、馬鹿首相”ときましたか(~_~;)

  • 2011/02/28 (Mon) 01:18
  • REPLY

おっちゃん

NoTitle

馬鹿親の典型ですね
それしか言いようが無い

ともみん

NoTitle

おお、これは手厳しい・・・
ウチが親でも、おそらく、テレビに向かって子供が将来の夢をはっきり答えていたら、それが何であれ、その横でニコニコしちゃうと思います(^^;

でも、ほんと、その子供が大人になる頃には、戦場カメラマンなんて職業が必要なくなりますよう、願うのみ!ですね。

  • 2011/02/26 (Sat) 23:42
  • REPLY

caonchi

こんにちは♪

相変わらず、痛快なふ~みんさん♪
まさに 胸のうちの モヤモヤを、代弁してくれたみたい♪
そのとおりだと、思う。
無責任な怒り方や 褒め言葉や 自己満足が、しっかりと
子供に伝達されてしまう怖さは、ありますよね。
ふ~みんさんは、それを 直感のように受け止め
感じ、起こることができる。
ある意味、すごい才能だとおもいます!

こんにちは♪

本当だね。。
ふーみんさんのおっしゃるとおりv-390v-410

まぁ、渡部なんとかさんの影響なんでしょうが
簡単に"戦場"など言ってもらいたくないですね~
親がきちんと"戦場"=戦争の話しをしなければいけません

>20年30年40年50年後には地球上には
そんな事がない世の中、"そんな時代もあったんだよ"と。。

e-390本当にそうなってくれることを願ってます
この言葉、深い・・

bino

NoTitle

自分が他の商売をするならば、地球の自然の危機を写真で訴えたいなと。

地球の肺であるアマゾンの伐採は人間の欲の追求により加速化しており、
このままですと15年で無くなってしまいます。アマゾンで伐採痕の赤土
に雨が当たっている様子は、まるでアマゾンが血の涙を流しているよう
でした。

戦争というものも然りで、人の欲の歪みによって生じているものでしょう。
しかも幾ら涙を流しても、繰り返し懲りる事がないのですから、人とは、
悲しい動物です。

過保護で育った日本人が今は親となっているのでしょうね。

  • 2011/02/25 (Fri) 05:53
  • REPLY

癌ダム4G

はじめまして、こんにちは。

残念な事に、何十年経っても。戦争や貧困は
なくならないような気はしていますが
こういう馬鹿親にだけはなりたくないものですね。

北方四島の問題にしても
尖閣諸島も、竹島も含めて
なんだか<きな臭い>日本周辺ですから
余計に気をつけないと、馬鹿が増えます。

も一つ言うと、
今の馬鹿首相も何とかしたいものですね。

  • 2011/02/25 (Fri) 05:35
  • REPLY

ふーみん09

エルダさん

親はもちろん、バカとしか言いようがないと思いました。
家庭の中でそういう教育をしなきゃいけないと思います。
そんな子があと何年もしないうちに社会をしょっていくのかと思うと恐ろしいです。

  • 2011/02/25 (Fri) 05:24
  • REPLY

エルダ

NoTitle

ふーみんさんの言いたい事はよくわかります
子どもはでもそこまで世界の事を意識できないんでしょうね
これは親とテレビの責任かなって思います

  • 2011/02/25 (Fri) 01:49
  • REPLY