お母の生き方
この歌、私の中で私のテーマソング♪になっちゃった。
昨日、車の中でこの曲聞いてたら、涙がボロボロでてきてしまった。。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日、病院へ行って、病室のカーテンを空けたら、
今までと変わった。
片付けられていた。
テレビのイヤホンも外され、向きも変えられていた。
酸素が鼻から通されていて、
導尿カテーテルが入っている。
おしっこの色はまるで血尿状態。
それを見た時に、いよいよか”と思った。
「お母。。。お母。。。」と呼んだ。
いつもなら目を覚ますのだが、目を覚まさない。。。
そっと手を握ったら、脈が高ぶったようだった。
わかるんだね、、、。
手を握って、祈りをこめていた。
持って行った小さいアルバムを広げて立てて、
S也も可愛かったね、K(弟)も可愛かったね、二人そっくりだね、
私もこんなに可愛かったんだ”って
そんな楽しかった時の事思い出してね”と思いながら、
手を握っていたら、たまーにやんわりと笑った表情を見せた。
伝わってるのかな?、伝わってるんだ。。。
ごめんね。お母。。。
ずっと何カ月も前から「おしっこ真っ赤っ赤(>_<)」って
言ってたのに、
私、お母の事だからちょっと濃い目の色の事言ってるんだ”
くらいにしか思ってなかったんだ。
「糖尿やからな。ちゃんと薬飲みや。」くらいの事しか
言わずに気にしてなかったんだ。
「糖尿ってあんなおしっこ出んのかな?」って言ってたよね。
出るわけないじゃん。
血尿じゃん!
もっとちゃんと聞いて、おしっこの色見せて”くらいの事
言ってやればよかった。
あんな状態でずっと過ごしてたの(:_;)
あんな色のおしっこ見てたらもっと早く予約なんか入れてなくても
無理矢理病院連れてってたよ(:_;)
先週、医療連携チームの方に母にガンの告知をしたと伝えた所、
ホスピスを紹介してくださって、その事をお母に伝えたら、
「そこはもうずっとおれるん?」と言って、
「そうや。お風呂も入れるし、個室になってるし、きれいだしね。
そこに入れたからって誰も来てくれないような淋しい人みたいな事はしないからね。」
と言ったら「楽しみやなあ、ほなもう安心やなぁ、ふみちゃんに任せるわ。」と
言っていた。
昨日、そう言ってたんだよ。。。
昨日、「あと2万3千円だね

なんのお金の事言ってるのかな?
滞納した家賃分の事言ってるんだろうな”と思って、
「お金の事はもういいんだよ。」と言った。
でもお母はそうやって自分自身を奮い立たせて頑張ってきたんだと思う。
あるお金はその時楽しんで使って、その後、頑張らなきゃ!”って
仕事してきたんだ、たぶん。
それがお母の生き方だったんだ。
何も心配しなくてよくなったら、どうやって頑張ったらいいか
わからなかったんだと思う。
だから死ぬまで、お金の事考えてたかったんだと思う。
私がお金の事はもういいんだよ”と伝えた後も
なんだかんだと、心配していた。
「おっさんにお金持って来させなきゃ!」と言っていた。
ずっと心配させておいてあげればよかった。。。
なんの心配もなくなった時、残るのは死”に対して考える事だけになる。
だからあえて、お金の心配をしてたかったのだろう。。。
だからお母は貴金属なんかを買ったりする時も、
物自体が欲しくて一生懸命働いてお金を貯めて買うのではなく、
パチンコで勝った時や自分のじじいからお金を貰った時に
パアーッと使っちゃうのだ。
で、カラッケツ~、一銭もな~い、ハハ(^◇^)”と言う人だった。
私と去年、温泉に行った時も、
「おっさんがパチンコで勝って1万くれたから(^o^)」と言って
日帰り温泉の割引券を持って、行こう”と言いだしたからだった。
お母はたぶん、おっさんと行きたくて割引券持ってるんだなあ”と
思ったが、たぶん一緒に行けそうにないのだろう”と思って
黙って連れて行った。
二人でお寿司屋に入り、温泉に行き、帰りにサガミでうどんを食べた。
「あ~、はや!もう1万なくなった!まあたまにはいいよね(^v^)」
と言っていた。
お母はそんな人なんだ。
で、他人にお金貸して”と頼まれると自分が困るの見えてるのに
貸してしまう。
困って結局誰に言うの?私だ。
でもそれがお母の生き方だったんだ。
子供だって、だって出来たんやもん、しゃーないやん!”で
産んじゃう人なんだもん。
そう。私。しゃーないから産んでくれたんだもん。
必死に夜なか中きばってくれたんだもんね。
もうちょっと生きてくれてもいいんじゃないの?
こんなに早く逝く事はないんじゃないの?
私がおなかにいた時にガス爆発おこした時におった手のヤケドのあとが
もうシワシワになって、ヤケドだかシワなんだかわかんなくなっちゃった。
今日、おしぼりできれいに拭いてあげた。
黄疸が出てるから、かゆいんだろう、ポリポリと掻いてた。
もう太もももげっそりしてしまった。
私とおんなじで痩せたい痩せたい”って言ってたのにね。
昔、一緒に2着セットのサウナスーツも買ったよね。。。
そうだ。あのサウナスーツ着てる時、悪友Pが遊びに来て、
玄関で「何お前!宇宙人か

Pもパチンコズキだったから、うちのお母とはよくパチンコ屋で
顔を合わせたみたいだった。
この間、Pに「うちのおかん、もうそろそろだよ。」とメールした。
Pんちのお母さんも透析始まったよ”と言っていた。
「おめえんちは複雑だけど、俺は親不幸したから親孝行の時を貰った
と思ってるよ。」と
「お母ちゃんにありがとうって感謝の言葉かけてやってほしい。」と返信してくれた。
昨日、きれいに顔ふいてあげてうちわで仰いであげたら
「あ~、気持ちええなあ

今日はもう目を開けなかったが、拭いていると口をキュッと
つむっていた。意識はあるんだ。。。
昨日きれいに拭いたのにこんなに目ヤニが、、、。
たぶん痛くて夜中泣いたんだろう。。。
昨日、帰り際、アイマスクをする?か聞いたらする”と言ったので
してやったら、
目の上にずり上げて私の顔を見た。
私、その表情、婆ちゃんが死んだ時もおんなじ顔見たから、
「マスクしときや

そしたらまたすぐに上げて私の顔を見た。
「明日また来るわな。明日はプリン買ってくるよ。」と言ったら、
たぶん聞こえてはいないだろう、うんうん”とうなづいていた。
昨日、「もうしんどい。このままコロンと逝きたいわ。」と
言っていた。
だけど、こんなにすぐに逝っちゃわなくてもいいじゃん!!
もうお母の顔には恨みや妬みやそんなものはない。
きれーいな顔してる。
もともとお母は妬みの感情なんてなかった人だからね。。。
思うままに好きな人と貧乏も何も関係なく生きた人なんだ。
逆にお母の元気の元は貧乏”だった事なのかもしれないね。
今月これでこーしてあーして食費これだけ!”みたいなさ、、、。
余命宣告したって、お母は何にも考えてなかったみたいだった。
オロオロ泣きだしたりも、喚き散らしたりもしなかった。
死ぬならラクに”それだけだったみたいだ。
無念”とかそんな思いはないのだろう。
「もう生きた。よう生ききった。」と言っていた。
昨日帰り際、「お前もここでねんねしいや

お母、私がラリラリなってた時も、よくそう言ってくれてた。
まだいてほしい。
まだ逝かないでほしい。。。
あと何時間いられるんだろう(:_;)
私、眠らない。
もうちょっとしかないのに、ねんねしないわ(:_;)
訪問してくださってるんだなぁ”と思うと
応援してくださってるんだなぁ”ってほんとにうれしい気持ちで感謝です。
ありがとうございます。
