決まりました\(~o~)/
採用の電話!来ましたー\(~o~)/
今回、面接に行った所、返事早かったです!!火曜日に行って、木曜日に電話かかってきたんです!!
面接の時、帰り際に、たぶんイケると思います”みたいな事を言われて、でも、ぬか喜びしてしまうともしダメだった時のショックが大きいので、イケたらいいな”と思い、願って、待つことにした。
派遣なんだけど、長期のような感じの事をお話されたし、私も応募用紙に1年以上という所に○”を付けて出したので、それを見て、その上で、「更新の時は~~~~~」とお話されたので、ん!”という感じ

それに、嬉しかったのは、履歴書を出した時に、それを見て、「ご自分で作られたんですね

今は、an"とかのサイトから、履歴書インストールできるようになってたりしてるけど、私は、自分でエクセルからセルの幅と高さ合わせて、点線にするとか太線にするとか、とにかく、自分で枠から作ったんだ

だけど、それを見て、自分で作ったと気づいてくれた方は初めてだった。
普通に売ってる物を、そっくりそのまま真似て、作ったんだけど、見る人が見ないとわからないような物なんだ。たぶん。。。
足が悪い事も、その会社の階段の昇り降りで、ちょっとモタッとしてたからだと思うけど、「足の方がお悪いんですか?」と聞いてくださったのはその方が初めてだった。
正直に「はい。」と答えた。。。
「ずっと座り仕事だから。」と逆に言ってくださったので、「はい!」と返事して、「よろしくお願いします

木曜日、電気屋に出かけて、マッサージチェアに座って、ふと電話を見たら、着信が!!
ドキドキしながら、かけなおして、出られなかったので、あ、、、ダメなのか、、、”としょぼくれそうになっていたら、かかってきた!
あんまり明るめのトーンで出て、不採用だとみじめだし、少し暗めの声で電話に出た。
「採用という事でお話進めさせて頂いても~~~~~?」と言われたので、「ありがとうございます!!」とちょっと電気屋では恥ずかしかったので、大きい声で答えたかったけど、普通よりちょっと大きめくらいの声で抑えて答えた

電気屋のマッサージチェアでヤッタ!やった

やっと、自由になれた気がした。
今度はまた、私の得意分野の仕事なので、さあ!今度はどこまでやれるのか?
5年前から私はどれほどこなせるようになったのか?
5年前、ほとんど同じような職種で私が初めての事務仕事に就いた時、コピー機もファックスの使い方も、ろくにわからずで、タイピングの早い方に「すごいですね☆!!」とつい言葉が出てしまったのを、その方が「なれなれしい」と上司に言い、私は怒られた。
私がトイレに行ってる間に、勝手にパソコンを触られ、私の履歴に残され、意地悪をされ、身に覚えのない事で上司に呼ばれ怒られた事もあった。
私が弁解しても、素人の私の言う事など聞いてはくれなかった。
怒られている時、ガラス越しにその人達が私を見て、しゃべっているのがわかった。
だけど、それは私がそれだけのパソコン能力を持っていなかったから、やられたのだ。
その後、会社を変わり、色々と学んだ。とにかく色んな事を覚えたくて、必死に頑張った。
3年ほどたった頃、働くようになった会社では、誰も私に文句を言うような人間はいなくなった。
仕事ができない間は、「○○はどうした?」とえっ

仕事ができるようになれば、「私がここに置いてあった○○どこにやった!?」と「勝手にさわっちゃダメでしょ!」と逆になるんだ。
それが仕事というものだと思う。頑張った人が強くなっていくんだ。
でも、私は意地悪はしない。
私は私の為に頑張るんだから!!
その日帰ってきて、すぐブログ更新しようと思ったんだけど、帰りにサウナに行き、次の日もなんだかんだとしていて、今になった。
もう桜も終わるし、春なのか、夜はまだまだ寒いけど、やっぱりまた春がきたんだなぁ、、、。
この間のTりんとの久々の大喧嘩のあと、だいぶ優しくなった。
私が言った言葉であの人の中のわだかまりが解けたような所があったみたいだ。。。
ここんとこブルーに陥ってた間も毎日電話してくれて、気遣ってくれた。。。
今日、この間から借りようかと思ってた小栗旬くんのTAJOMARU″見た~

やっぱ、あの子いいねー!!いいわ~!!
映画の内容は、これはラブロマンスね。こんなに愛されてみたいわね。
B’Zがいい感じに切なさを出してるかなぁ、、、。
あ!そうだ!とうとうソウ6”DVD出たんだよね~!!
次こそ完結するんだろうか?
明日の9時からは3夜連続ドラマ最終話ね。。。
楽しみ。隆ちゃんに会えるだけでも


もちろん、今日もTHE3名様”借りてきましたよ~ん

大好きなんだもーん

父の日・ギフト・花束・母の日
※陰湿コメントは即、FC2管理・ネット警察の方へ通報させて頂きます。

ランキング参加しています。ポチ”ポチ”とよろしくお願い致します。