いい天気だな~
父の日・ギフト・花束・母の日
もうすぐ母の日ですね。母の日といえばカーネーション

素敵なアレンジメントフラワーがいっぱいです。
お時間あったら、ポチっと覗いて見てみてね

見るだけタダだから


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いい天気だな~今日は。。。
今日は仕事の面接だった。4時間しか寝れずだったけど、頑張って行った。
昨日は岩盤浴に行って、DVD返却して、帰ってきたのは、12時まわっていたけど、岩盤浴でも眠たくて眠たくて

でも仕事の面接も、やっぱ、太っていると、どんくさそうにも見えるかもしれないし、自己管理能力がないと判断されると一時は言われていたし、岩盤浴行って、少しでも、顔のむくみなんかも引き締まるといいかな”と2日続けて行った。
ぐったりだったけど、帰ってきてから、履歴書と職務経歴書の作成をして、もうこの際、志望動機も余分な事は書かず、さっぱりきっぱりと、車通勤と時給”それだけを書いた。
その分の仕事は必ずこなす!だから、あえて見え透いたお世辞のような事を書くのはやめた。
働きたいから、面接に行くわけで、あえて働く意欲を書く必要はないともう切り替えることにした。
職安で教えてもらった履歴書の書き方で、採用されたのは、伝票が1年以上もたまりまくったようなどうしようもない会社1件だけだ。
だから、今回、もう賭け、挑戦だ。
その書き方はやめた。
職務経歴書も、履歴書にその他欄があるにも関わらず、同じ事を書く必要もない”と、職安では書いた方がいいというようなマニュアルを貰ったが、そこは省いて、自分がしてきた仕事内容だけを書くことにした。
会社によっては、「半年でここまでお仕事されてたんですか?」と聞かれた所もあったが、私にしたらもっと仕事させろ!”という感じだった。
ここまで”じゃなく、たったこれだけしかさせてもらえなかったんです!”と言いたかった。
そうだ!なぜ辞めたか?仕事のレベルが低すぎた。働いている人間がプロとしての自覚がなかった為、イヤケがさした!”と、本心はそんな風だ。
「ここでやっていこうと思うならそのあたりの事スルーして」というようないい加減な事は私には無理だ。
その言葉聞いた瞬間、私を威圧しようと思ってるのか?無理!!やっていこうとは思ってません!”と自分が損することは百も承知の上だけど、曲げることはできなかった。
きっちり形つけたいんだ。真剣なんだよ、私は。お金というものを貰う以上、それだけの仕事はこなせ!と言いたい。
旦那がいて、のらりくらりと遊び感覚で仕事こられたらたまったもんじゃないんだよ!
辞めていってくれないかな!と言いたかったくらいの所もあった。
私の生き方に反したので、辞めました!とほんとなら、どれほどひどい会社だったか、同業とかならぶちまけてやりたいくらいだ。
職安から、障害者枠で応募してはっきり言ってろくなとこなかった。
雇う気なんて始めからないとこばっかりだったよ。
ほんとの障害者雇用ならどうだったかわからないけど、私が応募するのは普通の仕事だから、逆に「障害お持ちです」と難しくされてただけのような気がしないでもない。
今日行った所はどうだろう。。。
これでダメなら、かなり落ち込むけど、もう仕事探しはやめ!!くらいの事を思ってる。
昨日、ユーキャンのカタログ持って帰って見てたら、また勉強したい気持ちがメラメラと湧いてきてしまった。
パソコンの資格一つ持っときたいな”とか、タイピング資格はやれば誰でもできるようになるものだから、もっと、ビジネス方面で活かせるものを”とか、、、。
ユーキャンておもしろいよ☆
新しい資格がドンドンできてるんだね

いっそのこと、医療系極めて、調剤事務と介護事務とってやるか!とか。。。
今年、メンタルマネジメントなんて資格もできたんだね(゜゜)
だけど、何年か前面接に行った病院で、「医療事務って何をするんですか?」と「保険の知識はありますか?」とか聞かれた時は、唖然とした。
何言ってんのかわかんない”。なに?なんの保険?え?え?て感じ。
あのさ、私一応、管理士なんですけど?”って言ってやりたかったよ。
学校通ってるような勉強途中の子達とは違うのよ!全ての業務をやりますが!て言ってやりゃよかった<`~´>
病気したって、あんな病院絶対行かない(-"-)。。。
クソ生意気にも、2年に1度、診療報酬改正がある”とか、んなこたあ、おめーよりよく知ってんだよ!”って、もっともらしく頭よさそうな事言いやがって、改正って、中身ゴッソリ変わるわけじゃないんだよ!
なめとんか!!て、、、。
変わるのはせいぜい、たった1個や2個、1円とかな、、、。
法律ってそんな甘いもんじゃないぞ!って、、、。
頭良さそぶって、なんかイラっとする、そういうヤツ。
自分が入院することが多かったから、どんくさい事務員も何人も見たよ。
「こっちが聞きたいよ!」というような事、あれやこれやと2~3人集まってしゃべってるの聞いた時には、なんだこいつらは!と思った。そこへ院長が来て、「高額医療は~~~~~”」と適当な事をしゃべって通り過ぎて行った時は、はあ!ちょっと待てよ!払えねーよ!”と恐怖に陥れられた所もあった。
まあ、先生はしょうがない。病気を治すことが仕事だから。
だけど事務員!!しっかり勉強しろ!!って

知らな~い”じゃないだろ?って。結構アホがいるから、支払い分ぼられてないかどうか、ちゃんとチェックしないとやられてる人いるかもしれないよ。。。
パソコンだってさ、知らないなら知らないと言えばいいじゃん!
自分の息子がCADやってる”とかさ、別にどうでもいいし!!あんたは触れるのか!って

ちょっと前まで、携帯のメール一つろくに出来なかった人が、「私パソコンは手放せない人なの。」とか、内心
うっそ~


だいたいさ、65過ぎたような人が私パソコンできるの”って言ったって、それ、本人だけだよ。
他人が見たら、あきれるようなものなのよ。出来ると思ってるのは自分だけ。
わからんなら、わからんて言え!ムカつく。
こういうブログだってそうだと思うよ。
見る人が見れば、わかるよ。どこまで、把握しているのか?とか見えているんだと思う。
私の場合は、書きっさらしなんだけどね、、、。
いいのよ、いいの。こんなけ出来るようになった。結構頑張ってきたし、色々な事勉強になってる。
もうすぐ1年になるんだ。。。すごい、私!自分で褒める~(^v^)
あ~、今日のところ仕事決まるといいなぁ、、、。
※陰湿コメントは即、FC2管理・ネット警察の方へ通報させて頂きます。

ランキング参加しています。ポチ”ポチ”とよろしくお願いします。