Tag: 変形性股関節症 1/2
薬局で思う事
前に薬局の面接に行った時にほぼ立ち仕事だと言われ患者さんにはひざまづいて対応してくれと言われたが私が患者として処方せんを持って薬局に行くといつも思うが私が座っているのに「そちら行きましょうか?」とか、はっきり言って、はぁ?”って思う。行きましょうか?じゃなくて杖ついて座ってるんだから立ちたくないの。なんだお前これくらい立ってこっち来いよ”って思ってんのか?って内心結構いらつく。そちら行きますね”が正...
- 0
- -
新しい靴を買う
今日は朝から靴を買いに出かけた。コロナの影響もあって、あまり出掛けないのもあり、靴を買うのは何年かぶりだ。ここのところ、ちょっと歩いただけでも靴擦れみたいになってしまって、辛かった。痛いまま歩いて体がガクガクになって心の中ではヒーヒー言いながらやっと帰ってきたり。もう買い替えなくては”と思っていたんだけど、なんせ靴を買うのはほんと大変だし店員には煩わしい目で見られたりで憂鬱なんだ。だけども先日スー...
- 0
- -
悲願の
ここのところ、また椅子探しをしていた。前に買った椅子もやはり高さが合わなくて、足元に硬い高さのあるクッションを置いたり、ぞうりを履いたりしながら使っていた。高さ調節のあるデスクチェアも探していたが基本的に座面が高い。私は足の長さが左右約3㎝違うのでたった2~3㎝がとても貴重なのだ。15年ほど前に買ったデスクチェアは一番低くすると38㎝足らずくらいにまでなっていたが最近のモノは一番低くて42㎝くらい...
- 0
- -
杖をついていても入らせてくれるお風呂屋さん
今年に入ってからここ数年週2回ほど行っていたお風呂が改装になり、あちこちとお風呂探しをしていた。ちょっと前にも記事にしたのだけど、今日はまとめて紹介しようと思う。それではまず1件目名古屋市緑区にある~桃山の湯~http://momoyamanoyu.nagoya/index.htmlここはお風呂料金平日なら500円で料金的には銭湯並み。新しくてきれいだし、サウナも広々、温度も高過ぎずいい感じ。炭酸風呂の泡が細かくていいよ今年はここで...
- 0
- -
ゴミの日
今の部屋は、資源ごみはステーションに出さなければいけなくてアパートから30mくらい歩かなければいけない。燃えるゴミの日も月曜日はアパートの下に出せるが木曜日はステーションとなっている。ゴミだけは昔からとにかく気を使ってきた。一番他人の迷惑になるもので近隣の揉め事の一番だと思う。引っ越す時にもゴミの事については担当者の人に結構言っていたんだが、あまり理解されていなかったのかもしれない。健康そうに見え...
- 4
- -